第126話
[9/19]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
ン公の一人息子のナーシェン・カイエンで、もう一人は前カイエン公にとっては”叔父”にあたるヴィルヘルム・バラッド侯爵だ。」
「ナーシェン卿とバラッド侯ですか………確かに二人の人格を考えると、ミルディーヌ公女に”エレボニア側のカイエン公爵家の当主”に就任してもらわないと、戦後エレボニアが存続できても国内の状況は内戦勃発前の状況に逆戻りするかもしれませんね。」
「な、”内戦勃発前の状況に逆戻りするかもしれない”って……」
「ちょっ、その言い方だともしかしてその二人の人格は前カイエン公と同レベルなのか!?」
アネラスの疑問に答えたオリヴァルト皇子の話を聞いて重々しい様子を纏って呟いたユーシスの推測を聞いたエリオットは表情を引き攣らせ、マキアスは驚きの声を上げた後ジト目で疑問を口にした。
「確か情報局の情報だと、前カイエン公の息子のナーシェン・カイエンは父親そっくりの性格で、バラッド侯爵も前カイエン公やナーシェン・カイエン同様”血統主義”の上、前カイエン公と違って自分の利益と地位を得る為なら帝国政府と協力して自分と同じ帝国貴族を陥れる事もあったらしいよ〜。」
「それとバラッド侯爵は”浪費家”としても有名な大貴族ですわ。ただその一方、資産家・投資家としての能力は非常に高く、帝国の上流階級として政財界もそうですが経済界にも太いパイプをお持ちですから、その点を考えると前カイエン公よりも厄介な人物かと。」
「なるほどね………皇子の言う通り、あの公女にカイエン公爵家の当主になってもらわないと、エレボニアにとってはあらゆる意味で不都合が生じるって事ね……」
「え、えっと……ちなみにそのお二人は現在どのような状況なのでしょうか?」
ミリアムとシャロンが口にした情報を聞いたその場にいる多くの者達が冷や汗をかいて表情を引き攣らせている中セリーヌは呆れた表情で呟き、エマは困った表情を浮かべてオリヴァルト皇子達に訊ねた。
「ナーシェン卿は内戦終結時前カイエン公が逮捕された事を知るとすぐにレミフェリア公国の親戚筋を頼ってレミフェリアに逃亡したとの事だ。」
「えっと……ちなみにクロチルダさんから聞いた話だと現在のエレボニアの状況を知ったナーシェン卿はミュゼちゃんにナーシェン卿がヴァイスラント新生軍の上層部――――――それも、”総主宰”のミュゼちゃんと同等の地位に就任できる手配をして欲しいみたいな手紙を送ったそうだよ……まあ、ミュゼちゃんは手紙は”戦時の最中に紛失した為届かなったという事にして”、手紙を読み終えた後その場で処分したそうだけど……」
「内戦の償いをしない所か国外に逃亡した上、今回の戦争で有利な立場の勢力のトップと同等の地位を要求するとか、どれだけ厚顔無恥な人物なのよ………」
「ったく、そういう所
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ