第六百四話 マウリアの推理その八
[8]前話 [2]次話
「けれどまさかって思ったよ」
「マウリアだからだね」
「うん、しかし本当にね」
今度はつくづくという言葉だった。
「マウリアは独特だね」
「最初からそう思わせてくれるね」
トムもこう返した。
「本当に」
「そうだね」
こうした話をしながら観ていく、すると。
ハドソン夫人と思われるサリーを着たマウリア人の美女が家賃の話をするとだった。
何処からかともなく部屋の中に多くの男女がすすす、と出て来てだった。ホームズ達は音楽に乗って踊りだし。
「歌って家賃の話してるね」
「そうだね」
トムは弟の言葉に応えた。
「早速ね」
「そうしてるね」
「何ていうか」
シッドは男女と共に歌い踊る三人を見つつこうも言った。
「まさにマウリア映画だけれど」
「いきなり人が出て来てだね」
「マウリア映画観ていたら思うけれど」
それも常にというのだ。
「歌と踊りの時いつも人が出て来るね」
「何処からともなくね」
「この人達何者かな」
「それ謎だよね」
「物凄く親しく一緒に踊るけれど」
そして歌うがというのだ。
「何なのかな」
「不法侵入よね」
エミリーは法律的観点から話した。
「この人達」
「人の家に急に出て来たからね」
「何か左右からすすす、って出て来たけれど」
考えてみると、というのだ。
「もうね」
「それはだよね」
「それこそね」
まさにというのだ。
「不法侵入で」
「ホームズさん達一切気にしてないね」
「しかも家賃の催促なのに」
そうした個人としてはシリアスな場面だがというのだ。
「皆明るい笑顔で歌って話してるわね」
「踊りながらね」
「考えてみたら凄い場面ね」
「そうだね」
「しかもね」
シッドはマウリア人の視聴者達を見つつ言った。
「マウリアの人達も踊ってるよ」
「それがマウリアなんだよね」
「それもなんだ」
「映画で歌や踊りの場面があったら」
その時はというのだ。
「一緒にね」
「歌って踊るの」
「そうするらしいから」
「立ってなんだ」
「うん、そうしてね」
そのうえでというのだ。
「やるものらしいよ」
「そうなんだ」
「これもマウリアだとね」
「普通なんだね」
「そうだよ」
こう弟に話した。
「それもね」
「だから止めることはだね」
「マウリアでは駄目だから」
「ここでもだね」
「そう、しないでね」
そうしてというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ