第百二十一話 耳川の戦いその四
[8]前話 [2]次話
「この度は」
「あれを使われるとなると」
「一か八か」
「しくじれば」
「その時は敗れるが」
それでもというのだ。
「上手くいけばな」
「勝てますな」
「大友家がどれだけの大軍でも」
「あの戦法なら」
「それも大いに」
「ここで大友家の軍勢を大いに破れば」
その時はというのだ。
「以後楽になる」
「もう大友家はこちらには来ぬ」
「それだけの力がなくなる」
「だからですな」
「ここは、ですな」
「そうじゃ、大友家を散々に破ってな」
そうしてというのだ。
「そしてじゃ」
「そのうえで、ですな」
「以後日向に来られぬ様にする」
「そこまで力を削ぐ」
「その為にですな」
「ここは釣り野伏せじゃ」
この戦法で戦うというのだ。
「その様にするぞ」
「殿は覚悟を決められましたか」
「釣り野伏せで戦われると」
「当家の切り札で」
「そう言われますか」
「左様、だからな」
それでというのだ。
「ここで皆に告げる、わしの考えに異議があるなら言え」
「釣り野伏せが駄目というなら」
「それならばですか」
「他の戦の仕方を出せ」
「その様にですな」
「そうじゃ」
まさにというのだ。
「何でも申してみよ」
「釣り野伏せよりも大友家に多くの傷を与えられる」
「そうした戦法があればですか」
「ここで言えと言われますか」
「その様に」
「それがあればその戦法を用いる」
義久は家臣達に告げた。
「わしもな」
「左様ですか」
「そうして頂けますか」
「我等の策を」
「使って頂きますか」
「うむ、だから申してみよ」
こう家臣達に告げた、すると。
家臣達は口々にまずは話し合った、それぞれ戦法を出し合ってそうしてそれの何処がいいか悪いかを話した。
そしてだ、その後でだった。
家臣達は義久にこう話した。
「どうもです」
「釣り野伏せ以上のものはないかと」
「それ以外の戦法でも勝てるでしょうが」
「大友家に二度と日向に来れぬまでの傷を与えるとなると」
「やはりです」
「釣り野伏せ以上のものはありませぬ」
「どうにも」
こう言うのだった、そして。
歳久も畏まって義久に話した。
「それがしもそう思いまする」
「釣り野伏せ以上のものはないとか」
「はい」
まさにというのだ。
「他にはです」
「左様か」
「他のものといいますと」
その戦法はというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ