暁 〜小説投稿サイト〜
八条学園騒動記
第五百九十六話 カルボナーラその十

[8]前話 [2]次話
「しかもずっと平和だから」
「大食い競争も出来るか」
「本当に余裕がなかったら」
 それならというのだ。
「もうね」
「出来るものじゃないか」
「サハラだとね」
「あそこの戦争はずっとだったしな」
「千年の間戦争がない日なかったよ」
 そうだったというのだ。
「最近はやっとね」
「終わりそうだな」
「オムダーマンとティムールが戦争しているけれど」
 この二国がというのだ。
「もう残るはこの二国だけで」
「勝ち残った方が統一だな」
「そうなっているからね」
 それでというのだ。
「あと少しで統一だろうね」
「やっとか」
「うん、けれどね」
 それでもというのだ。
「あの国はね」
「ずっと戦争していてか」
「それでね」
「そうした勝負やる余裕もか」
「ないと思うよ」 
 そうだというのだ。
「戦争やってるとか」
「そんな余裕ないよ」
「戦争は厄介だな」
「平和でよかったよね」
「連合で戦争はな」
 これはというのだ。
「無縁と言っていいからな」
「辺境は海賊が出たけれどね」
「その海賊も星系の守りが充分だとな」 
 宇宙艦隊そして防衛用の人工衛星でそれぞれの星を守っている、こうした防衛は連合も忘れていない。
「何とかなるしな」
「少なくとも星にいたらね」
「そうだよな」
「けれどサハラだとね」
「そうはいかないか」
「戦争だから」
 その中にあるからだというのだ。
「もうね」
「そんな余裕はないか」
「食べるものも自然と心配になるし」
「あってもか」
「戦争ってのは何でも無駄に浪費するから」
 そうしたものだからだというのだ。
「誰だってね」
「そんな勝負してか」
「大会でもね」
「そうしたイベントはしないか」
「自然と保存じておくよ」
 食べものをというのだ。
「無駄には出来ないから」
「そうなるか」
「それで何よりも精神的に」
 こちらの問題でというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ