第百十九話 悪人達の絵その十二
[8]前話 [2]次話
「あとはです」
「うむ、一気にな」
「日向を攻めて」
「高原城を攻め落としてな」
そうしてというのだ。
「そしてです」
「伊東家の城を攻めていくか」
「攻め落としてです」
そしてというのだ。
「降して」
「そうすればな」
「伊東家は降せます、まだ伊東家の兵は数はいますが」
「この戦でこれだけ多くの名のある者を失うとな」
「兵はいてもです」
それでもというのだ。
「将帥がおりませぬ」
「うむ、だからな」
「その力かなり弱まりましたので」
それでというのだ。
「あとはです」
「楽に攻められるな」
「兵はいても」
「将帥がおらぬとな」
「最早それは烏合の衆です」
「左様であるな」
「ではです」
歳久も言ってきた。
「この戦の始末が終われば」
「その後はな」
「伊東家を攻めましょう」
「うむ、この度の戦は出せる兵は少なかったですが」
「七百位でな」
「城の兵を集めましても」
「それでもな」
義久も言った。
「今度はより多くの兵を出せる」
「肥後の方への備えを確かにしてです」
「領地の政を穏やかにすればな」
「国人達への抑えの必要もなくなり」
「逆に国人達の兵も用いられてな」
「より多くの兵を動かせます」
「その兵ですが」
家久も言ってきた。
「薩摩と大隅は元々兵が多いので」
「日向も手に入れると四万になる」
「四万もいればです」
「大友家や龍造寺家にも負けぬ」
「そうなりますな」
「そこに鉄砲を多く持たせれば」
「鬼に金棒です」
家久は笑って言った。
「まさに」
「そうであるな」
「ではまずは日向ですな」
「日向も取り戻せば」
それでというのだ。
「我等はもうな」
「はい、領地を完全に取り戻したので」
「それでよい、後はその四万の兵でな」
「領地を守りますな」
「そうする、後は織田殿に三国の守護を認めて頂ければ」
それでとだ、義久は言った。
「よい」
「左様でありますな」
「それでな」
「その織田殿は変わらずです」
歳久が言ってきた。
「領地のそして天下の政に励まれて」
「戦はじゃな」
「もう一切されず」
そしてというのだ。
「検地に刀狩り、そして天下の政の仕組みもです」
「整えられておるか」
「安土に見事な城を築かれ」
「そして大坂にもとか」
義弘も言ってきた。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ