第百十八話 水色から橙へその十二
[8]前話 [2]次話
「敵に切り込むぞ」
「それでは」
「そしてじゃ」
「敵を崩しますな」
「その様にするとしよう」
「では」
「お主には頑張ってもらう」
家久にこうも言うのだった。
「よいな」
「存分に働きます」
「お主には主に先陣を頼む、そしてな」
今度は義弘を見て言った。
「お主は戦の場では大将としてな」
「戦えというのですな」
「うむ、わしも出陣するが」
「兄上が出陣されることは」
「わしは戦も大事であるが政がある」
こちらのことがというのだ。
「それ全体のことをしてじゃ」
「そうしてですな」
「国と家をまとめる」
「そうしますか」
「うむ、そして又六郎はな」86
歳久にも顔を向けて彼にも話した。
「戦の場で軍師としてな」
「働けと」
「お主の策は見事じゃ、張子房の様にじゃ」
漢の高祖劉邦に仕えた彼の様にというのだ。
「働いてもらうぞ」
「それがしがあの軍師の様な者と言われますか」
「そうじゃ、言うなら又四郎が韓信でな」
義弘は彼でというのだ。
「そして又七郎は樊?じゃ」
「あの豪傑ですか」
「そうじゃ、だがわしはな」
ここで義久は難しい顔になってこう言った。
「漢の高祖となるが」
「そうなりますな」」
「今の話の流れですと」
「そうなりますな」
「しかし漢の高祖は皇帝になってからが悪い」
劉邦についてはこう言うのだった。
「そうであるな」
「ですが、功臣達を次々に殺し」
「やたらと疑い深くなっていました」
「それまでのよさがなくなっていました」
「だからな」
それ故にというのだ。
「漢の高祖にはなりたくないのう」
「では戒めとされては」
「そうされてはどうでしょうか」
「その逆に」
「そうであるな」
義久は弟達の言葉に頷いた。
「そうすればよいのう」
「悪いと思うならです」
「そうならぬ様にすればよいのです」
「悪い意味での手本として」
「その様にする、しかし高祖は皇帝になるまではよかった」
それまでの劉邦はというのだ。
「それならな」
「その頃の高祖を手本として」
「そしてですな」
「やっていかれますな」
「これよりな、お主達をまとめてな」
そうしてというのだ。
「皇帝になるまでの高祖になろう、しかしな」
「しかし?」
「しかしといいますと」
「何かありますか」
「考えが出来た」
義久は弟達に笑顔で言った、そうしてだった。
その考えを実行に移すことにした、彼は島津家の主としてさらに動くのだった。
第百十八話 完
2020・10・15
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ