暁 〜小説投稿サイト〜
夢幻水滸伝
第百七十四話 中国の者達その九

[8]前話 [2]次話
「関西はな」
「本場やないですね」
「あるけどな」
 メニューとして存在してはいるというのだ。
「けどな」
「それでもですか」
「やっぱりそうした拉麺の本場はな」
「北海道ですか」
「脂っけの多いな」
「それでこのラーメンは」
 白は豚骨ラーメンを食べている、白いスープの中に細めの麺がある、その匂いも非常に食欲を刺激する。
「九州ですね」
「豚骨はな」
「そうですね」
「博多や」
 九州の中でもこちらだというのだ。
「もうそこのや」
「名物で」
「あそこでラーメンっていうたらな」
「この豚骨ラーメンですね」
「細い麺でな」
 そしてとだ、中里はさらに話した。
「紅生姜も入る」
「その薬味もええですね」
「そやろ、ほんまにな」
「九州、博多はそれですね」
「ラーメンはな、あとな」
 中里は白にさらに話した。
「このラーメンは美鈴ちゃんがめっちゃうるさいからな」
「こだわりありますか」
「あの娘は福岡出身やからな」
 それだけにというのだ。
「もうラーメンはな」
「これですか」
「それやないとな」 
 それこそというのだ。
「食べた気がせんともな」
「言うてますか」
「そこまでこだわりがあるねん」
「そうですか」
「ああ、純奈ちゃんも豚骨派やしな」
 熊本出身の彼女もというのだ。
「あと雪路ちゃんはちゃんぽんが好きや」
「長崎ちゃんぽんですね」
 花華はちゃんぽんと聞いてすぐに言ってきた。
「あれですね」
「そや、こっちは太い麺でな」
 博多のラーメンの麺が細いのに対してだ、同じ豚骨スープでも麺がそれぞれ違っているのだ。言うまでもなく長崎名物だ。
「お野菜やお肉がな」
「魚介類、蒲鉾とかもですね」
「どっさり乗せてるやろ」
「あれも美味しいですね」
「このお店でも売ってるしな」
 見ればメニューにある。
「それも食べたらええ」
「ほな」
「ただ」
 美蓮はここでどうかという顔になって話した。
「中国にはです」
「長崎ちゃんぽんはないな」
「中華街にもありますけど」
 長崎のそこにだ。
「けど」
「あれも日本料理やな」
「ラーメンと同じで」
「そやな」
「美味しいことは事実ですけど」 
 それでもというのだ。
「あれはです」
「あくまでやな」
「日本のお料理です」 
 中国人としての言葉だった。
「ほんまに」
「そうやな」
「あとです」
 残はラーメンの店の横の餃子の店を見つつ中里に話した。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ