第百十二話 はったりその八
[8]前話 [2]次話
「用心が必要であるな」
「そうなりますな」
「だからな」
「用心をしておきますか」
「降ってきても目を離さず」
そうしてというのだ。
「そしてな」
「それで、ですな」
「よからぬことをせぬ様にする」
「そうしますか」
「何かしようものなら」
その時はというのだ。
「その場で仕留める」
「そうしますか」
「それでじゃ」
政宗はさらに言った。
「畠山殿の傍に忍の者を常に潜ませてな」
「当家に来られたなら」
成実も言ってきた。
「その時は、ですな」
「芽を離さぬ、またわしが会うにしてもな」
「殿のお傍にですな」
「お主達にじゃ」
全幅の信頼を置き両腕と頼む二人にとだ、政宗は成実に話した。
「当家の腕利きをな」
「置きますか」
「そして父上のところに行っても」
「大殿のところにもですか」
「腕の立つ者を何人も置いてな」
その様にしてというのだ。
「よからぬことはさせぬ」
「そうされますか」
「後ろに佐竹家がおるのならな」
謀にも長けた佐竹義重がというのだ。
「何をしてくるかわからぬ」
「だから大殿の方にもですか」
「人を置いてな」
腕の立つ者達をというのだ。
「そしてだ」
「大殿をお守りする」
「そうしますか」
「うむ」
まさにというのだ。
「父上に気概は咥えさせぬ」
「そうされますか」
「その様に」
「そうする、佐竹家の策を破り」
そうしてというのだ。
「そしてな」
「大殿もですな」
「お守りして」
「それからですな」
「佐竹家を破ると言いたいが」
ここで政宗はこう言った。
「それはまだまだ先じゃ」
「奥羽を制して」
「それからですな」
「まずは芦名家じゃ」
佐竹家の者が主になっているこの家だというのだ。
「あの家をどうにかしてな」
「それからですな」
「佐竹家については」
「芦名家をどうしてから」
「そうなりますな」
「そして奥羽を制してな」
そしてというのだ。
「堂々と関東に向かう時にな」
「佐竹家と雌雄を決しますか」
「それまでは攻めぬ」
「そうしますか」
「統一までは」
「うむ、しかしな」
それでもというのだ。
「それでもな」
「佐竹とことを構えることも有り得ますな」
片倉が厳しい顔で言ってきた。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ