暁 〜小説投稿サイト〜
おっちょこちょいのかよちゃん
79 凶暴な小学生
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
「それじゃ、俺が小学生の頃の話をすべて聞かせよう」
 かよ子は真剣な顔になりながら、話に耳を傾けようとした。

 神奈川県横浜市。とある小学校に一人の男子児童がいた。その男子は怒りっぽく、すぐ人間関係でトラブルを起こしてばかりいた。その男子の名前は三河口健といった。
 小学1年生の頃、ただ皆は休み時間に鬼ごっこをしていた。自分も皆と遊びたかった。だが・・・。
「あ、三河口はだめ」
「何でだよ、僕もやりたいよ!」
「ダメっつったらダメだ」
「何だよ、ケチ・・・!!」
 三河口は仲間外れにされたその哀しさと怒りを抱いた。その時だった。三河口は鬼ごっこしている皆をぶん殴った。それもかなり勢いよく。先生に呼び出されて叱られたのは言うまでもない。当然親にも電話が来た。母に叱られた。
 そして些細な事ですぐ喧嘩した。体育の授業でマット運動していた時、順番で揉めて相手を蹴り飛ばした。担任の先生からビンタを喰らってこう言われた。
「そんなに喧嘩すんならもう学校来なくていいよ!!」
 三河口は叱られて泣いた。体育館を抜け出して校庭の隅で泣き続けていた。学校はこんなに嫌な所だと思うと行くのも嫌になった。そして何をやっても親に叱られる。兄とも喧嘩してはいつも弟の自分がけしかけた、自分が原因だという理由で親にはいつも自分だけが怒られる。家に居場所もない。
(なんだよ、もう・・・)
 三河口には友達がいなくなった。休み時間は遊ぶことなく、図書室で本を読んでいるか、ただ机の上でボーっとしているだけだった。
 ただ、そんな彼にもただ1つだけの楽しみがあった。夏休みに静岡県清水市にある親戚のおばさんに行く事だった。そこの叔母やその旦那、従姉達は優しく、遊んでくれた。
(この家の子だったら、いいなあ・・・)
 三河口はいつも横浜の実家に帰る日になった時はその家や家族と別れるのが寂しくてたまらなかった。

 暴力的な児童は進級しても変わらない。次の担任の先生からも三河口の事は暴れすぎのゴクツブシとしか思われなかった。叱られる毎日だった。とある日だった。たまたま言い合いになった女子に怒りを表した時、手も触れずに念力の如く途中にあった机や椅子をなぎ倒し、壁に叩きつけた。その女子は大泣きして、保護者同士で謝罪する事態となった。
「アンタはどうしてそんな事ばかりすんのよ!!」
 母親に物凄く怒られたどころか、兄にも嫌な弟だといって激しく殴られた。だが、その時だった。兄が急に撥ね返された。そして三河口は兄への反抗の罰も併せて夕食抜き、家を出された。父親が帰ってきても母は父に入れさせないようにした。
 家に出されたままの男の子はここにいるのが嫌になってどこかへ行ってしまった。外は夜となって暗かったが、帰るつもりはなかった。やがて三河口は警察官に会った。
「君、
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ