暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と琵琶湖の鯰
第九幕その四
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「本当の意味で紳士で」
「公平な人だから」
「僕達にもそうだしね」
 トートーも先生を笑顔で見て言います。
「そのことがどれだけ嬉しいか」
「それでビワコオオナマズについても」
 ジップは先生のすぐ傍にいて言ってきました。
「相手のお話を聞いてから決めたいんだね」
「先生がそうした人だから」
 それでとです、老馬も言いました。
「田中さん達も今回お誘いしたしね」
「だから僕達としても」
「ビワコオオナマズと会いたいよ」
 オシツオサレツも二つの頭で言います。
「水面に出て来てね」
「そこで会ってお話をしたいね」
「それで相手が納得したら」
 その時にとです、ダブダブが言いました。
「水族館に来てもらうってことでね」
「それでいけたらいいわね」
 ポリネシアもこうした考えです。
「本当に」
「けれど鯰だからね」
 チーチーは鯰の行動から思うのでした。
「それは中々だね」
「普段水底にいるし夜行性だったかな」
 最後にガブガブが言ってきました。
「なら見付けにくいね」
「うん、夜に水辺で何かすることは危険だから」 
 特に泳げない先生はです、そのことは本当によくわかっています。そのうえで今回琵琶湖で頑張っているのです。
「早朝にしているけれどね」
「そうそう、夜の水辺は危ないよ」
「下手にお水の中に落ちたりしたら」
「先生の場合特に泳げないから」
「よくないよ」 
 動物の皆も先生がカナヅチであることを知っていて言います。
「それは絶対に止めようね」
「何かあってからじゃ遅いから」
「確かに夜行性の生きものもいるけれど」
「夜の水辺は本当に危険だから」
「うん、夜釣りも夜行性のお魚を釣れるけれど」
 そのことが楽しみでもというのです。
「やっぱりね」
「夜だからね」
「見えないからね」
「本当に危険だよね」
「アカエイとか釣ってね」
 そうしてというので。
「アカエイは毒針があるね」
「そうそう、尻尾の付け根にね」
「鉛筆みたいな凄いのがあるから」
「そんなの下手に釣ったら」
「大変なことになりかねないよ」
「そう、だからね」
 だからだというのです。
「夜釣りも危険だよ」
「若し下手に海に落ちたりしたら」
「泳げなくても危険だし」
「しかも鮫だって実は夜の方が活動的だし」
「海に落ちたらね」
「本当に大変なことになるから」
 それでというのです。
「夜の水辺は気をつけないとね」
「若し万全じゃないと思ったら」
「絶対にしたら駄目だよね」
「先生もそれがわかっているからね」
「しないのよね」
「そうだよ」
 その通りだというのです。
「僕もね」
「そうだよね」
「先生にしてもだよね」
「今回も夜は動かずにね」
「ホテル
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ