暁 〜小説投稿サイト〜
八条荘はヒロインが多くてカオス過ぎる
第二百八十五話 色鉛筆その十一

[8]前話 [2]次話
「それでもね」
「無頼な暮らしはするものじゃないかも」
「それも極端だと」
 坂口安吾の様にだ。
「それこそ」
「後できたりするのね」
「その時はよくてもね」
 無頼で何時死んでもいいと思っていてもだ。
「後でどういう考えになるかわからないし」
「人の考えって変わるわね」
「だからね」
 それでだ。
「無頼でもね」
「あまり極端だと」
「よくないよ、しかし坂口安吾は」
 あらためてこの人について思った。
「批判する人も多いね」
「そうした生き方だったから」
「作風もそうだったから」
 堕落論にしてもだ。
「どうしてもね」
「批判する人多いのね」
「太宰以上にね」
 太宰も批判する人が多いけれどだ。
「そうした人だね」
「どうしてもなのね」
「うん、ただ終戦直後から」
 その太宰や坂口安吾が無頼派と呼ばれた頃からだ。
「アメリカの文化が本格的に入ったね」
「進駐軍が入って」
「それでね」
「クリスマスもよね」
「定着したよ」
「戦前にも入っていたわよね」
「知る人ぞ知るだったよ」
 戦前のクリスマスはだ。
「軍隊でも意識されていなかったよ」
「そうだったのね」
「それが終戦からね」
「定着して」
「それでね」
「今じゃこうしたものね」
「日本で完全に定着して」
 そうしてだ。
「皆ケーキ食べてローストチキン食べて」
「赤ワイン飲むのね」
「うん、それでデートして」
「それもあるわね」
「そうした日になったよ」
 サンタとツリーとイルミネーションの中をだ。
「そうなったよ」
「完全に定着したわね」
「それで日本独自のクリスマスになったね」
 もう完全にだ。
「そうなったよ」
「そうよね」
「他の国こんな感じじゃないからね」
「お祭りでもね」
「こんな賑やかな」
 女の子と遊ぶ様なだ。
「そんな日になったのはね」
「日本独自ね」
「そもそも常に思うけれど」
 クリスマスについてだ。
「イエス=キリストの生誕を祝う日なのに」
「それ殆ど忘れられてるわよね」
「日本だとね」
 どうしてもだ。
「いないね」
「そうよね」
「実際に殆どね」
「意識してなくて」
「だってキリスト教徒殆どいないから」
 このことが第一にある。
「日本には」
「義和も違うしね。私もね」
「キリスト教徒じゃないね」
「ええ、仏教徒で」
 それでというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ