第百六十七話 近江に入りその三
[8]前話 [2]次話
「一番の問題はあの国だ」
「他の国もそうですが」
「越後の広さは特に問題ですね」
「そして佐渡との距離も」
「それもですね」
「広さと距離はそれだけで問題になる」
戦においてそうなるというのだ。
「だからだ」
「それで、ですね」
「我々はですね」
「越後を攻める時はどうして攻めるか」
「それが問題ですね」
「だから信濃からも攻め」
この国を北上してというのだ。
「越中の方からもだ」
「二つの方向から攻めますか」
「そして一気に手に入れますか」
「あの国は」
「そして能登から船を出し」
言うまでもなく大軍を乗せた船団である、この場合の船とは。
「そうしてだ」
「佐渡ですか」
「あの島ですか」
「あの島も手に入れますか」
「兵を三つに分けてだ」
越後そして佐渡を攻める時はというのだ。
「攻める」
「そうしてですか」
「越後も手に入れる」
「その全てをですね」
「そうしますか」
「その時はな、ではまずはな」
「東海と甲信ですね」
周りの者達も言った。
「美濃と尾張から攻め」
「そしてですね」
「二国を手に入れてですね」
「さらに東に進むのですね」
「国人達に使者を送りつつ」
「そうする、幸い尾張と美濃には強い大名はいない」
そうした者達はというのだ。
「国人達が割拠している」
「それならばですね」
「小勢力に分かれているなら」
「それならですね」
「我々が人を送れば」
降る様に言う使者達をというのだ。
「かなり降るな」
「左様ですね」
「小さな国人達はほぼ間違いないですね」
「それではですね」
「使者は送っていきますね」
「今からな、もう戦ははじまっている」
既にというのだ。
「出陣した、いやその前からだ」
「はじまっている」
「それこそ上様が決断された時から」
「そうなのですね」
「そうなる、だから今の進軍中は使者は送らないが」
それでもというのだ。
「安土城に入ればな」
「すぐにですね」
「美濃や尾張の国人達に使者を送り」
「そしてですね」
「そのうえで、ですね」
「降る様に勧めていく、降ればいい」
その国人達はというのだ。
「幕府に組み込む、後は石高によってだ」
「大名になり旗本になりですね」
「封じますね」
「そうしますね」
「そうする、そして中々降らない者もな」
そうした国人達もというのだ。
「考えが変わればいい」
「大軍が自分達に近付き」
「そして周りが次々に幕府に降る」
「それを見せてですね」
「そうしてですね」
「そうだ、だからだ」
それでというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ