暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝供書
第九十九話 厳島の合戦その九

[8]前話 [2]次話
 二国は程なく毛利家のものとなった、石見の大内家の領地もだった。
 そこでだ、元就は言った。
「さて、後はな」
「しかとですな」
「領地を治めてな」
 吉田郡山城で元網に話した。
「そしてじゃ」
「足場を固めたうえで」
「尼子家と戦う」
「それでは」
「周防と長門の兵も手に入った」
 陶が率いていた彼等もというのだ。
「無事にな」
「それだけにですな」
「兵も揃っておる」
「尚よしですな」
「左様、あと大友殿とのことだが」
「盟約を結びますな」
「そうする、わしは九州には進まぬ」
 それはしないというのだ。
「海の方の守りは固めるが」
「それでもですな」
「それ以上はな」
 これといってというのだ。
「せぬ」
「九州には進まず」
「大友殿にお任せする」
「大友殿は筑前や筑後を領地にされましたな」
 元網はその大友家の話をした。
「そうされましたな」
「左様であるな」
「ならば」
 これといってというのだ。
「何もせぬ、大友殿に筑前等大内家の領地だった国の兵達はお渡しした」
「それも皆」
「それで大友殿の領地を守ってもらう」
「我等の為に」
「どうも島津家が気になる」
 元就は鋭い目になり述べた。
「わしはな」
「薩摩及び大隅を治め」
 隆元が言ってきた。
「そこから北にですか」
「九州を攻め上ってな」
 そしてというのだ。
「肥後、日向、肥前、豊後等と攻め上がり」
「そしてですか」
「大友家そして龍造寺家ともな」
「ことを構えますか」
「そうなるのではないかとな」
「父上は思われますか」
「うむ、だからな」
 それ故にというのだ。
「わしとしてはな」
「大友家にはですか」
「強い勢力になってもらい」
「大友家を防いでもらう」
「そうしてもらいたいのじゃ」
 これが元就の考えなのだ。
「是非な、それでじゃ」
「だからですか」
「わしは大友家には一切手を出さぬ」
「島津家の守りとなってもらう為に」
「盟約も結びな」
「大友家には九州に専念してもらいますか」
「大友家は波はある様だが出来た御仁じゃ」
 主の彼もというのだ。
「実は博多の街は欲しいが」
「それでもですか」
「あの街もな」
 豊かなその街もというのだ。
「求めぬ」
「左様ですか」
「周防と長門だけでな」
「よいですか」
「あくまでな」
「では父上」
 今度は元春が言ってきた。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ