第14話 破滅への序曲
[1/6]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
宇宙暦796年/帝国暦487年 8月22日。
自由惑星同盟軍は帝国領への侵攻を開始すべく遠征の途に上って行った。
これに対し、帝国元帥ローエングラム伯ラインハルト、上級大将ハプスブルク公アドルフの両名に反乱軍の迎撃勅命が下る。
ラインハルトはイゼルローン回廊から出てくる同盟軍を叩くのではなく、帝国領内深くまで誘い込んで限界点に達したところを全軍で以って一気に撃つという作戦を提示した。
この作戦の肝は、イゼルローンに近接する各星系から駐留軍と共に食料物資を全て引き揚げることである。
つまりは焦土作戦。
同盟軍は解放軍・護民軍を自称している為、占領地域の民衆に生活の保証を与える責務を負う。
同盟軍のような手合いには、実に有効な作戦であった。
そして、辺境星域に赴任しているウルリッヒ・ケスラー准将に撤退を指揮せよとの命令が下る。
* * *
帝国領に侵攻した同盟軍は何の抵抗も受けぬまま、瞬く間に200あまりの恒星系をその手中とする。
その内の何割かは有人惑星を有しており、合わせて5000万人の民間人が残されていた。
「我々は解放軍だ、我々は君たちに自由と平等を約束する。もう専制政治の圧政に苦しむことは無いのだ」
「……食料が無いんだ、軍隊がみんな持って行ってしまった。自由や平等より先に、パンや肉を約束してくれんかね」
「もっ、もちろんだとも」
辺境の民衆が一番欲しているのは政治的権利ではなく食料。
所詮、現実はこんなものであった。
しかも食料を与えるだけでは何の解決にもならない。
そこで、第七艦隊司令官のホーウッド中将は技術将校で植物学や土木学に通じているフランツ・ヴァーリモント少尉を呼び、土地の改良を命じた。
この試みは成功し、同盟軍と帝国辺境の民衆との蜜月時代が幕を開ける。
だが、膨大な物資の消費量は深刻になりつつあった。
前線からは『5000万人の90日分の食料、200種にのぼる食用植物の種子、人造タンパク製造プラント40、水耕プラント60、及びそれらを輸送する船舶。解放地区の住民を飢餓状態から恒久的に救うには最低これだけ必要である。尚、この数値は順次大きなものとなるであろう』との報告が入るが、5000万人分の食料は穀物だけでも50億トンになる。
仮にイゼルローン要塞の倉庫全部を空にしたとしても穀物は7億トンにしかならないと言えば、その凄さが理解できるであろうか。
「閣下、我が軍は危機に直面しております。それも、重大な危機に」
後方主任参謀のキャゼルヌ少将は司令長官室に赴いてロボス元帥に前線の窮状を訴え、本国に要求を伝えるよう言われたが、その物資が前線まで届くかは分からなかった。
今回敵が焦土作戦を行ったことからも分かるように、帝国軍の作
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ