とある自由惑星同盟転生者の話 その2
[1/5]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
<スプレイン>
俺は第六次イゼルローン要塞攻防戦での功績により准将に昇進。
第十二艦隊所属の参謀となり、旗艦ペルーンへ乗艦する。
帝国と同盟の戦争は今まで概ね原作通りに進んでいたが、この第三次ティアマト会戦で原作からの乖離が出た。
両軍の投入戦力が原作より1個艦隊ずつ多いのだ。
そのため、本来なら第三次ティアマト会戦に参加するはずの無い第十二艦隊が第五、第十、第十一艦隊と共に迎撃部隊として戦場にある。
それはさて置き、原作通りホーランドが芸術的艦隊運動(笑)を始めた。
ホーランドはバカだが、その艦隊運動だけは見事だ。
分艦隊司令としてならばホーランドは優秀な部類に入るのだろう。
だが、そこがホーランドの限界。
所詮1個艦隊を率いる器では無かったということか。
「ボロディン提督、第十一艦隊のあの艦隊運動がいつまでも続くわけがありません。それに、帝国の一部の艦隊が戦わずして後退しています。混乱の渦中から身を引き、逆撃の機会を狙っていると考えられます」
「逃亡でも潰走でもなく後退か……これは危ないな」
「では、大事になる前に引かせた方がよろしいのではないでしょうか?」
それは無理だよコナリー少将。
「そうだな。一応、進言はしてみるか。第十一艦隊に『戦果は十分、深追いせず後退しろ』と打電してくれ」
「第十一艦隊は素直に引いてくれるでしょうか?」
「ふむ……難しいかな」
「ホーランド提督の性格を考えれば無理でしょう。ホーランド提督は自身をブルース・アッシュビー提督の再来と言っているそうです。確かに、中将になったのは同じ32歳ですが……」
「第十一艦隊より返信、『前方に敵影少なし。今は直進して敵を分断、完全に撃滅せん』以上」
ま、こうなるだろうな。
「ん〜、これはちょっと……どうしようもないな」
「では閣下、第十一艦隊がやられた場合の対策をとっておきませんと」
「うむ、第五艦隊と第十艦隊に通信を繋げ」
「はっ、直ちに」
画面に第五艦隊のビュコック提督と第十艦隊のウランフ提督が映し出される。
『ボロディン提督、どうかしたかの?』
「残念ながら、第十一艦隊の敗退は時間の問題だと思いますが」
『貴官もそう見るか』
「ええ、このままでは我々も道連れにされかねませんからな。それに、第十一艦隊の他の将兵の犠牲も最低限で済ませねばならんでしょう。そのためには我々が連携して帝国軍の攻撃を凌ぐしかありますまい」
『道理ですな。では、敵の反撃に備えるとしましょう』
こちらの完敗は避けられそうだな。
・・・・・
遂に、その時は来た。
暴風の如き破壊力で戦局をリードし続けていた第十一艦隊は攻勢の終末に達し、拡大か
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ