暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝供書
第九十二話 尼子家襲来その一

[8]前話 [2]次話
               第九十二話  尼子家襲来
 元就はこの時吉田郡山城の自身の部屋にいた、部屋にいるのは彼一人だがそれでも周りにいる者達に対して言った。
「そうか、尼子家はか」
「遂にです」
「動こうとしています」
「その数は殿が言われた通りです」
「出陣される方々も」
「そして軍議を聞くと通る道もです」
「殿の言われる通りです」
 声達は姿を見せず元就に話した。
「まさにです」
「寸分も違いませぬ」
「そしてどう攻めるかもです」
「殿の言われる通りです」
「全て」
「やはりな、尼子家が今安芸の我等に攻めるとなればな」 
 ならばとだ、元就はさらに話した。
「その数と御仁達でな」
「通る道もそちらで」
「そして攻め方もですか」
「それしかない」
「左様ですか」
「そうじゃ、全て読み通りならば」
 元就はこうも言った。
「楽じゃ、しかしな」
「それでもですか」
「この度は、ですか」
「この度の戦は、ですか」
「これまでとは違う戦をせねばな」
 そうしなければというのだ。
「勝てぬ、だからな」
「それで、ですか」
「今殿はお考えですか」
「尼子家とどの様にして戦うか」
「そのことを」
「左様じゃ、そして高橋家を組み入れたが」
 ここで元就は姿が見える者達に話した。
「しかしな」
「しかし?」
「しかしといいますと」
「一体」
「熊谷家も見てもらいたい」
 こう言うのだった。
「よいが」
「熊谷家ですか」
「あの家をですか」
「左様じゃ、あの家とは戦をしたが」
 そして首も取ったがというのだ。
「しかしな」
「それでもですか」
「殿はどうお考えですか」
「一体」
「後でわかる、では熊谷家を調べるのじゃ」
 こう言ってだ、そしてだった。
 元就は影の者達に熊谷家を調べさせた、そうしてそのうえでその内を詳しく知ると家臣達に話した。
「尼子家が来るまでにな」
「それまでにですか」
「もう一つ手を打たれますか」
「そうされますか」
「熊谷家を取り込む、あと宍戸家もな」
 この家もというのだ。
「取り込んでおきたい」
「宍戸家もですか」
「熊谷家と共に」
「あの家も」
「尼子家は戦の用意をしておるが遅れておる」
 そのことがあってというのだ。
「だからな」
「今のうちにですか」
「熊谷家と宍戸家を取り込み」
「そしてですか」
「そのうえで、ですか」
「今以上に力を強め」
 毛利家をそうしてというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ