第八十六話 紫から緑へその五
[8]前話 [2]次話
「そして家臣が背いたりすれば」
「その家は衰え」
「滅びもします」
「だからです」
「毛利家はですね」
「乱れてはなりません」
穏やかだが確かな言葉だった。
「どうしても」
「そういうことですね」
「貴方も決してです」
松壽丸自身もというのだ。
「家の中をです」
「乱さないことですね」
「そのことをです」
何としてもというのだ。
「忘れないで下さい」
「はい」
素直な返事であった、ここでも。
「何があろうとも」
「そうすればです」
「毛利家は大きな力を得て」
「そこから大きくなります」
「そうなりますか」
「ですから」
それ故にというのだ。
「いいですね、親兄弟身内同士に」
「家臣達もですね」
「常にです」
「一つになり」
「そうしてです」
「政を行い」
「戦も行なっていくのです」
こう元就に言うのだった。
「毛利家は、さすれば」
「山陽と山陰も」
「家臣の人達が願った様に」
「そうなります、ですから」
「何といってもですね」
「家中の話を大事にするのです」
杉大方の言葉は始終穏やかであったが強さもあった、そして松壽丸は彼のその言葉を受けてそうしてだった。
家中のことを第一に考え家臣達とも接する様にした、それで彼等に言った。
「先の厳島のことだが」
「はい、あの時ですか」
「あの時のことですか」
「うむ、確かに願いは大きく持つものだが」
それでもというのだ。
「しかしな」
「しかし?」
「しかしといいますと」
「それは」
「一体」
「うむ、家中がまとまっていればな」
それでというのだ。
「それに近付ける」
「では、ですか」
「先日の厳島での我等の願いもですか」
「それもですか」
「家中が一つであれば」
そうであればというのだ。
「それも出来るであろう」
「では、ですか」
「我等はですか」
「家中で争わず」
「そうしてですか」
「まとまっているべきですか」
「左様、親兄弟は互いに争わず」
そうしてとだ、松壽丸は杉大方に話してもらったことをそのまま彼等に話した。
「家臣達もな」
「決してですな」
「今松壽様がお話された様に」
「決して争わず」
「一つになるべきですな」
「そうあるべきじゃ、しかしな」
それはというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ