第八十五話 四万十川の戦いその八
[8]前話 [2]次話
阿波に出陣した、だが。
元親はまだ本城にしている岡豊城を出た時点で思わぬ報を聞いた、その報告はというと。
「何っ、織田家がか」
「はい、都に淀川を遡って攻めてきた三好家の軍勢を退けてです」
報を届ける旗本は元親にさらに話した。
「そして水軍を出してです」
「淡路を手に入れてか」
「さらにです」
そこからだというのだ。
「讃岐に上陸してきました」
「まさかな」
元親はその報をここまで聞いて唸って述べた。
「こうも速く織田家が四国に来るとは」
「思いも寄りませんでした」
「流石に」
「三好家が動くとも思いませんでしたが」
「それ以上にです」
「織田家が四国に来るなぞ」
「これはまずいのう、織田家の兵は今や十万を優に超える」
そこまでの兵を持っているとだ、元親は家臣達に述べた。
「その織田家と戦うとなるとな」
「流石にですな」
「当家の軍勢では」
「勝ち目はないです」
「どうもな」
「うむ、しかし阿波は手に入れかつ織田家の力を観たい」
元親は家臣達に確かな声で言った。
「だからな」
「この度はですか」
「阿波に進み」
「そのうえで、ですか」
「戦われますか」
「そうしよう、そしてな」
そのうえでというのだ。
「よいな」
「このままですな」
「織田家が阿波に来れば」
「その時はですな」
「一戦交えますか」
「そこで負ければ降る、わしの首が欲しいなら」
その織田家がというのだ。
「喜んでやる、ではな」
「それではですか」
「このまま阿波に進みますか」
「そうしますか」
「そうする」
こう言ってだ、元親は阿波に進み続け織田家の軍勢と一戦交え敗れた、そうして降ると許されてだった。
土佐一国を安堵された、それで元親は自軍の陣に戻ってから言った。
「わしはここまでか」
「土佐一国だと」
「そう言われますか」
「うむ、これも天命じゃな」
あっさりとした声での言葉だった。
「わしはやはり土佐一国の器であった」
「では四国は」
「讃岐と阿波は織田家のものとなった」
元親は親貞に答えた。
「そして当家自体もな」
「織田家に降ったので」
「そのうえで土佐一国を任されたからな」
それでというのだ。
「四国の統一もじゃ」
「ないですか」
「左様、そのわしについていきたくない者は去れ」
元親は家臣達に明るく笑って告げた。
「わし以上によい主のところに行け、わしは咎めぬ」
「そう言われますか」
「殿は」
「殿の器に不満なら」
「去れとですか」
「そうせよ、お主達の思うままにな」
こう言う、だが。
長曾我部家の紫の衣の者達は一切動かない、それで自分達の主に微笑んで言うのだった。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ