日常の定義
[7/16]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
い」
「……ほんとにヘンね。どうしちゃったのかしらダーリン」
「そんなのわたしが聞きたいわよ……とりあえず。サイト?」
「はいでしゅ」
「『でしゅ』は禁止。あと、その卑屈な態度なんとかしなさい。いいわね?」
「ハイ」
そう仰せでありますなら、喜んで。
「それにしても、タバサ遅いわねぇ。まだ眠ってるのかしら……?
もう食事始まっちゃうわよ」
……なぬ?
その辺りでようやく正気に戻ったんだっけ。
とりあえず、朝からのあの豪華さは、粗食に慣れてた俺にはちょっと重い。
あのサラダはやっぱおやっさんのが最高だったけどな。
「同意」
うんうん。
それから部屋の掃除と服の洗濯を済ませて、いつものようにこうして寮塔前のアウストリの広場で、ルイズの豹変っぷりについて考えてるんだが……、服……。
ああ、服、どうしようか。
夏の間はこの半袖パーカーでもいいとして、冬を越せるかどうかが怪しいんだけど。
「ごめんなさい」
いや、タバサは治療してくれたんだし、必要なことだったんだろ?
「(こくり)」
なら、気にすることなんか無いって。
……ん?
「タバサ、いつからそこに?」
「ようやく正気に、の辺り」
なんか、いつの間にやらタバサが隣に座って本を読んでいた。
「もう体は大丈夫なのか?」
「平気。もう充分」
平気ね。
大丈夫、と言わない辺りが不安なんだが。
「そんなことはない」
そうか。
ところでタバサ?
「?」
首を傾げるのは結構なんだがな。
もう、二限目に入ってるぞ?
「知ってる。さっき窓から見た」
そうか。
って待て。
「授業でなくていいのか?」
「今から行っても、中途半端」
だから行かない、っていいのかそんな適当で?
「いい」
そうか?
「そう」
そうか……。
「ならさ、今からちょっと俺に、文字を教えてくれないか?」
こくりと頷いてくれた。ぃよし。
「でも、どうして?」
首をかしげて、タバサが訊ねてくる。
や、どうしてって言われてもな。
「アルビオンでも言ったけど、俺ってこっちの文字読めないからさ。
本が読めないんだよ」
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ