艦娘とスイーツと提督と・58
[1/3]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
〜長良:あんパン〜
「はぁ〜、良い汗かいたぁ!」
「おうお疲れ。しっかしお前も好きだねぇ走るの」
鎮守府の外周を走ってきた長良に、タオルとスポーツドリンクの入ったボトルを手渡してやる。広大な敷地を誇る我が鎮守府の外周は、1周走るだけで軽いハーフマラソンだ。それを目の前にいる長良は、出撃で鎮守府に居ない時以外は毎日の日課として走り込んでいるらしい。
「うん!なんていうかさ、走るのはもう生活の一部みたいな物なんだよね。だから出撃とか遠征とかしてて走れないと何だか気持ち悪くて」
「それもう艦娘としてどうなんだ?」
元々が船なのに陸の上を走ってないと気持ち悪いとか、破綻してやしないだろうか。
「あははは……まぁそれもこうして人間の姿になれたからこその特権って事で。それより提督、リクエストした物は作ってきてくれました!?」
「おぅ。ご注文の『あんパン』だ」
そう言って長良の前に取り出したのは山の様に積み上げたあんパン。
「うっわぁ、あんパンのピラミッド……っていうかもうこれは山だね!山!」
「走った直後に食べたいって言われたからな。1つ1つは小ぶりにして、数を多くしといた」
「ありがとうございます!じゃあ早速……いっただっきま〜す♪」
長良はその辺の芝生に胡座を掻いて座ると、両手であんパンを1つずつ掴んで口に運んでいく。
「どうだ?お味は」
「とっても美味しいです!でも、何だかお酒みたいな匂いがしますね」
「お、良くわかったなぁ。実はそれ、元祖あんパンのレシピよろしくパン生地を酒種で発酵させてるんだよ」
あんパンが生まれたのは明治7年頃、元水戸藩藩士の木村親子によって考案された。当時の日本は文明開化直後、パン等も外国から入ってきてはいたが、パン生地を発酵させるイースト菌は貴重な上に、ビールの苦味や風味付けにも使われるホップを使って作られたパン酵母が主流で苦味が残る、あまり日本人の口に合うものではなかったらしい。そこで木村親子は和菓子の酒饅頭にヒントを得て、日本酒の醸造に使われる酒種が同じ働きをする事に気付き、パン生地を酒種で発酵させる事を思い付く。そこに日本人の好きな甘いあんこを包み、焼き上げる事であんパンが生まれたってワケだ。
「へぇ〜。まぁ美味しければ私は何でも良いんですけどね!」
「さよか」
「そういえば、マラソンの最中にあんパンとかバナナとか食べてる人って結構いますよね」
「あぁ、糖分は消化されればすぐにエネルギーになるからな。プロ棋士の人なんか、対局中とかに甘いものとか食べる人もいるしな」
脳のエネルギーはブドウ糖……つまりは糖分だ。頭をフル回転させる将棋や囲碁の対局中なんて、特にも甘いものが
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ