暁 〜小説投稿サイト〜
夢幻水滸伝
第百三十一話 琉球を出てその六

[8]前話 [2]次話
「四十年近く前は」
「ああ、気合入ってるって見せる為にやな」
「そうした軍服を着ていた」
 室生は中原に話した。
「私はそう聞いている」
「あえて着てたんやな」
「そしてその服を着たゲームの主人公もいたという」
「熱血硬派やな、僕の叔父さんが言うてたわ」 
 中里は親戚のことから話した。
「そんなゲームがあったって」
「その様だな、白ランを着た主人公か」
「おもろいな」
「いいセンスだ」
 室生もそのゲームの主人公について述べた。
「実にな」
「そやねんな」
「そして私も帝国海軍の軍服は好きだ」
「白の詰襟はやな」
「冬の黒もな」
 そちらもというのだ。
「好きだ」
「陸軍の軍服もいいのですが」
 喜久子は今度は考える顔で述べた。
「ですが」
「海軍のものがか」
「一番かと、旗も」
「旭日旗だな」
「私は大好きです」
「この世界でもあるしな」
「この世界では日本の軍旗になっている」
 海軍のものだけでなくだ。
「いいことだ」
「あの旗が翻っていると」
 それを見ると、というのだ。
「それだけで元気が出ます」
「それな、ほんまにな」
 実際にとだ、中里も言った。
「あの旗は綾乃ちゃんがこれしかないってな」
「定めてくれましたね」
「日本軍の軍旗にな」
「素敵なセンスですね」
「ほんまにな、ただな」
「ただといいますと」
「喜久子ちゃんほんま海軍好きやねんな」
 中里は喜久子にしみじみとした口調で言った。
「軍服も旗もって」
「そして軍律も」
 こちらもというのだ。
「あそこまで厳格ですと」
「ええか」
「そう思います」
「厳しくあってこそか」
「軍律ではないでしょうか」
 こう思うからこそというのだ。
「私はです」
「憧れるんやな」
「そうです」
 まさにという言葉だった。
「私は、ですが校則には」
「流石に出来んな」
「学校は学校、軍隊は軍隊なので」
 それでとだ、喜久子もこのことはわかって中里に答えた。
「そこは違います」
「起きた世界やとな」
「そしてこちらの世界の軍隊では」
「日本軍の軍律厳しいで」
「いいことですね」
 喜久子はこのことを微笑んでよしとした。
「アメリカから来たセリューちゃんも感心していました」
「あの娘憲兵隊長やってるしな」
「統一した時もその役職にです」
「就いてもらうんやな」
「私はそう綾乃さんに推挙します」
 太平洋と地下世界の棟梁になる彼女にというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ