暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝供書
第八十一話 朝倉合戦その一

[8]前話 [2]次話
               第八十一話  朝倉合戦
 元親は軍勢を西に動かしていた、そのうえで将帥達に話した。
「朝倉城じゃ」
「あの城ですか」
「あの城に向かい」
「そして攻め落としますか」
「そうする、朝倉城を攻め落とせば」
 そうすればというのだ。
「我等は西の脅威がなくなるな」
「本山家の力を大きく削ぎ」
「しかも西にさらに進める様になりますな」
「ならですな」
「この度は」
「左様、あの城を攻め落とすべきじゃ、本山家の拠点は本山城であるが」
 それでもというのだ。
「まずはじゃ」
「朝倉城を攻め落としますか」
「ではこれより」
「あの城に向かいますか」
「そうする、しかし」
 ここで元親はこうも言った。
「今は朝倉城だけを攻める」
「本山城はですな」
「この度は攻めませぬな」
「それは次の機会にし」
「今はそこまでは戦いませぬか」
「そうする、では行くぞ」
 こう言ってだった、元親は長曾我部家の軍勢を岡豊城から見て西にある朝倉城に向かわせた、そうしてすぐにだった。
 朝倉城の支城を攻めていった、元親はその中で言った。
「よいな、このままじゃ」
「朝倉城の支城を攻め落としていきますな」
「そうしていきますな」
「まずは」
「そしてその後で、ですな」
「朝倉城じゃ」
 本城であるこの城だというのだ。
「そうしていく」
「幹を切るにはまず枝ですな」
 親泰が言ってきた。
「左様ですな」
「そうじゃ、朝倉城もじゃ」
「多くの支城を失えば」
「その守りはかなり落ちる」
 そうなるからだというのだ。
「だからまずはじゃ」
「支城を攻めていますな」
「そうじゃ、それで城を手に入れることを第一とし」
 そしてというのだ。
「よいな」
「はい、敵の兵は」
「逃げるならじゃ」
「逃がしますな」
「城を攻め取ることが大事でじゃ」
「敵兵を倒すことはそうではない」
「だからじゃ」
 それ故にというのだ。
「ここはじゃ」
「敵兵が逃げるなら」
「それでよい」
 逃げるに任せるというのだ。
「どちらにしろ朝倉城は支城がなくなるとな」
「それで、ですな」
「どうということはなくなる」
「幹しかなくなるので」
「だからじゃ」
 その為にというのだ。
「敵兵についてはよいな」
「その様にします」
「そしてその敵兵達はな」 
 即ち本山家の兵達はというのだ。
「やがてはじゃ」
「はい、我等の兵となる」
「だからじゃ」
 その為にというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ