第七十七話 諱その五
[8]前話 [2]次話
「都じゃな」
「そして当家はです」
「その織田家と結んでか」
「そのうえで」
まさにというのだ。
「六角家と戦おうと」
「さすれば敵がいなくなるな」
「六角家が倒れ」
「当家にとってよい話じゃ」
「それでは」
「言った筈じゃ、今の当家の主はお主じゃ」
久政は我が子に笑って話した。
「だからな」
「それで、ですか」
「そうじゃ」
まさにというのだ。
「お主が決めてな」
「そのうえで、ですな」
「家を守っていくがよい」
「それでは」
「うむ、しかし織田弾正殿は」
火政は信長についても話した。
「天下の傑物か」
「おそらく甲斐の武田殿や越後の上杉殿と並ぶ」
「そうした御仁か」
「そしてお心もです」
それもというのだ。
「非常にです」
「よいとか」
「それがしは思います、傾いておられますが政を見ますと」
尾張のそれをというのだ。
「文字通りの善政で」
「国はまとまっておるのじゃな」
「とかく民のことを考えた」
「そうした政をしておるか」
「ですから」
それ故にというのだ。
「織田弾正殿と盟約を結べば」
「当家にとってよいか」
「はい、ではこれより」
「うむ、しかし若しもじゃ」
久政はここでだった、難しい顔になり長政に問うた。
「織田家が大きくなりその織田家と盟約を結ぶのはよいが」
「朝倉家とのことですか」
「織田家と朝倉家は仲が悪い、いや」
「朝倉家の方がですな」
「織田家を下に見てじゃ」
そしてというのだ。
「何かと馬鹿にしておられる」
「左様ですな」
「宗滴殿は違うが」
それでもというのだ。
「家としてな」
「だから織田家には従わぬと」
「そしていがみ合うかと思うが」
「その時はですか」
「お主はどうする」
「朝倉殿は天下を見ておられませぬ」
義景、彼はというのだ。
「ですから」
「織田家に従わず逆らうならか」
「その時はです」
どうかというのだ。
「当家は織田家につかずとも」
「見ているだけか」
「そうして朝倉家の存続は」
それだけはというのだ。
「お願いしようかと」
「織田殿にか」
「そう思っています」
「そうか、ではな」
「それでいいかと」
「また言うが今の家の主はお主じゃ」
これが久政の返事だった。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ