暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝供書
第七十二話 六角家からの話その十一

[8]前話 [2]次話
「弓矢も一つや二つでは大したことはあるまい」
「はい、それ位なら」
「何でもありませぬな」
「これといって」
「それでは」
「しかし何百何千と使うとな」 
 そうすればというのだ。
「大変なものになるな」
「ですな、確かに」
「そうしますと」
「それならですな」
「鉄砲もですか」
「音に加えて弾も当たりますか」
「鉄砲の間合いはよくて矢と同じかやや短い位だ」
 それ位だというのだ。
「ならばな」
「それならですな」
「弓矢を使う方がいいやも知れぬ」
「そう考えてもおかしくないですが」
「しかし音を考えますと」
「そして何百も使うと」
「やはり違う、色々考えるとな」
 これがというのだ。
「織田殿はよいお考えだと思う」
「島津家と同じですか」
「では我等もですか」
「鉄砲を揃えるべきですか」
「考えてみたが揃えられそうであるしな」
 それ故にというのだ。
「ここはな」
「そうされますか」
「殿を説得されて」
「ここは」
「そうしてみよう」
 家臣達と話してだった、猿夜叉は実際に久政と何度も鉄砲のことを話した、久政は最初はどうかという顔だったが。
 我が子の熱意を受けてこう答えた。
「わかった、ではな」
「それでは」
「鉄砲を多く買おう」
「それでは」
「それで数はどれ位じゃ」
「三百かと」
 猿夜叉のその数について答えた。
「これだけです」
「三百か」
「今の当家ではまあこれ位がです」
「限度か」
「はい、ですが三百ありますと」
 その鉄砲がというのだ。
「違うと思いますので」
「三百持っておくか」
「そして戦の時にです」
「使うか」
「斎藤家も使っておりますし」
 国を接するこの家もというのだ。
「一度あの家との戦にです」
「使ってみるか」
「そうしてはどうでしょうか」
「ではな、しかし鉄砲を買ってな」
 その後はどうかとだ、久政は我が子にどうかという顔で答えた。
「それを使うのはわしではない」
「それがしですか」
「うむ、わしは鉄砲を見てもな」
 久政にしても見たことはある。
「使い方を知らぬ」
「そして戦い方もですか」
「わからぬ、だからな」
 それでというのだ。
「お主がじゃ」
「鉄砲を揃えたなら」
「それならばじゃ」
 まさにというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ