暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生の林檎園
第十一幕その六
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「お二人が出会ったのは」
「ライバル同士で」
「まさに龍虎相打つね」
「そして激しく戦ったのがここね」
「この川中島ね」
「そうなんだ、戦国時代の有名な戦場は他にも幾つかあるけれど」
 それでもというのです。
「川中島は関ヶ原や長篠と並ぶね」
「ああ、そうしたところと」
「僕達でも知ってるしね」
「戦国時代で有名な戦いだよね」
「あと桶狭間もそうだったね」
「あそこの戦いも有名だね」
「桶狭間の戦いは信長さんがその地位を確かにする戦いだったね」
 この戦いはというのです。
「そうした意味でも重要な戦いだよ」
「そうそう、あの戦いはね」
「織田信長さんが出て来た戦いだよ」
「天下にね」
「見事攻めてきた今川義元さんを倒した」
「まさに時代の変わりのはじまりだったね」
「そんな戦いだったね」
 皆もこの戦いについては知っています。
「そういえば先生名古屋も好きだね」
「愛知に言ったら桶狭間も行くよね」
「織田信長さんに縁のある場所も」
「そのつもりだよね」
「織田信長さんは坂本龍馬さんと並ぶ日本で有名な英雄だからね」
 それだけにというのが先生の返事でした。
「だからね」
「そうだよね」
「だったら名古屋に行ったらね」
「その時はね」
「名古屋の名物も食べて」
「それで信長さんに縁のある場所にもね」
「行きたいね、そして今はね」
 先生は皆にあらためてお話しました。
「こうしてね」
「川中島にも来たね」
「信玄さんと謙信さんがぶつかったね」
「まさにこの場所に」
「そうだよ、では次はね」 
 妻女山の次はというのです。
「二人の銅像のところに行こうか」
「信玄さんと謙信さんが一騎打ちをしている」
「その銅像のどころだね」
「今から行くのね」
「そうするんだね」
「是非ね」
 こう言ってそうしてでした。
 先生は皆を銅像のところに案内しました、するとその銅像は馬に乗って刀を抜いている謙信さんが座って軍配を構えている信玄さんに今まさに攻めようとしています。
 お二人のその雄姿を見てです、王子はこう言いました。
「絵になっているけれど」
「それでもだよね」
「これ本当にあったことかな」
「四度目の合戦で激戦になったことは事実みたいだけどね」
「総大将同士の一騎打ちとか」
「ないっていいたいんだね」
「うん、そんなの実際の戦いであるかな」 
 どうかと言う王子でした。
「戦国時代でも」
「武士は騎士と同じで一騎打ちもするけれどね」
「それが華だよね」
「源平の戦いではよくあったね」 
 平安時代末期のというのです。
「鎌倉時代でも」
「そうだよね」
「戦国時代というかその直後の安土桃山時代でもあったよ」
「あるにはあったんだ」
「黒田
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ