暁 〜小説投稿サイト〜
レーヴァティン
第百三十七話 肝その九

[8]前話 [2]次話
「地中湖の沿岸部は全部な」
「手に入れたか」
「そうなったぜ」
 笑ってだ、久志はミルクティーを飲む英雄に話した。
「何とかな」
「それは何よりだな」
「東に西に軍勢を出したんだよ」
「湖ということは船を出してか」
「そうだよ、そっちも水軍持ってるけれどな」
 英雄の東の浮島での戦はもうこの店で彼自身が話している、その話を聞いてそのうえでの言葉である。
「地中湖は広いだろ」
「そちらは俺達以上にだな」
「ああ、本当にな」
「水軍を使ってか」
「戦っていたぜ」
 そうだったというのだ。
「かなり激しくな」
「そうだったか」
「けれどこれでな」
「かなりの勢力になったな」
「ローマ帝国って言ったけれどな」
「そのローマの様にか」
「勢力を拡大出来たぜ」
 そうなったとだ、久志は英雄に笑顔で話した。
「何とかな、政もな」
「そちらもだな」
「出来てるぜ」
「それは何よりだな」
「貴族も平民もな」
「治めているか」
「正直貴族の権限はかなり奪ってるぜ」
 そうしたことはしているというのだ。
「やっぱりな」
「お前と仲間達に権限を集めているな」
「中央集権ってやつだな」
「それでいっているな」
「流通や交通にも力入れてるしな」
 そちらの政策にもというのだ。
「そうしているからな」
「だから余計にだな」
「中央集権は進めているぜ」
 貴族達の権限を奪い自分と仲間達に権限を集中させてというのだ。
「そうしているぜ」
「では領主達もか」
「ああ、爵位はそのままでもな」
「それでもだな」
「その地域の君主位にしてな」
 その立場はというのだ。
「租税とか軍の指揮権とかは」
「お前と仲間達に集めているか」
「中央集権ってことでな、しかしな」
 久志はお茶を飲みつつこうも言った。
「お前はそっちの世界でもな」
「相変わらずと言いたいか」
「素っ気ないな、土佐の若い殿様と薩摩の四兄弟はか」
「今は俺達の家臣だ」
「名前何ていった?」
 久志は英雄に彼等の名前を問うた。
「一体」
「土佐の者は梨田という」
「いい名前だな」
「今は土佐を任せているが」
 彼の国であったこの国をというのだ。
「やがてはな」
「全体の政にか」
「あたってもらいたい」
「そう考えているんだな」
「若いが出来た者だ」
 資質がある、だからだというのだ。
「土佐一国でなくな」
「全体的にか」
「治めてもらいたいからな」
「そうか、じゃあな」
「この者も用いるしだ」 
 今後はより、というのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ