第十幕その四
[8]前話 [2]次話
「鯉も食べられたら食べるといいね」
「そうだよ、鯉もね」
先生も笑顔で言います。
「僕は好きだしね」
「鮎も好きだよね」
「他の川魚もね」
「それで特に鯉だよね」
「このお魚が好きだね」
「そうよね」
「うん、食べられる機会があれば」
まさにというのです。
「こうしてね」
「食べるよね」
「それじゃあね」
「その鯉も食べて」
「そしてね」
「楽しみましょう」
「そういうことでね、それと」
ここでお酒も見た先生でした、見れば今日のお酒は日本酒ではありません。白ワインでした。先生はその白ワインも見て言います。
「今日は甲州のワインだよ」
「ああ、山梨県の」
「あちらの産だね」
「長野県の隣の」
「そちらなんだ」
「お隣だからね」
長野県のというのです。
「これを機会にって思って」
「長野県じゃなくても」
「丁度お隣だし」
「いい機会だから」
「それで注文したのね」
「そうなんだ、魚介類や和食にはやっぱり日本酒だけれど」
それでもというのです。
「こちらもいいからね」
「そうそう、白ワインもね」
「欧州とかじゃ魚介類の時はそちらだしね」
「白ワインだから」
「先生は今日はね」
「ワインを飲むんだね」
「そうだよ、僕はワインも好きだし」
これは白ワインだけではありません、赤ワインやロゼも好きで先生はこちらのお酒もよく飲んでいるのです。
「だからね」
「是非にだね」
「今夜はワインを飲んで」
「鯉料理も食べて」
「そうしていくのね」
「そして最後はね」
お料理のそれはというのです。
「デザートのお菓子の前に」
「ご飯?」
「それを食べるの?」
「そうするの?」
「お茶漬けを食べるつもりだよ」
そちらをというのです。
「是非ね」
「そう、長野県のお漬けものでね」
「それもいいよね」
「じゃあね」
「そのお茶漬けも楽しみだね」
「日本ならではのお料理だね、お茶漬けも」
「あれは素晴らしい食べものだよ」
お茶漬けについてです、先生は笑顔でお話しました。
「あっさりしていてシンプルだけれど」
「それでいて美味しくて」
「食べてやすいし」
「あんないいものもね」
「そうそうないよね」
「日本ならではだよ」
「お酒を飲んだ最後に」
お料理を食べてデザートの前にというのです。
「それも楽しもうね」
「是非ね」
「いやあ、欧州でも鯉は食べるけれど」
「お茶漬けはないからね」
「このお料理だけは」
「日本だけだから」
「このお料理も他の国の人達に知って欲しいね」
先生は心から思いました、そのうえでの言葉です。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ