第百三十四話 熊本城攻略その七
[8]前話 [2]次話
「そうする」
「自分自身でたいか」
「手に入れる、では天守は頼む」
「わかったたい」
「そしてだが」
英雄はさらに言った。
「降らない兵達はな」
「この度もたいな」
「逃がす」
そうするというのだ。
「ここはな」
「そうするたいか」
「もうだ」
「流石にたいか」
「この戦で決まる」
「その時もたいな」
「この戦ではそうすると決めたしだ」
それにというのだ。
「それが一番いいと考えるからだ」
「度量たいな」
「そうだ、戦は政だ」
「その中にある一つたいな」
「だからな」
「政でたいか」
「降らない兵達は逃がす」
この度の戦でもというのだ。
「そうする」
「そしてたいか」
「戦を決める」
その趨勢をというのだ。
「この度な」
「そういうことたいな」
「この世界に来るまではおおよその知識でしかなかった」
戦つまり戦争は政即ち政治の中にあるということはというのだ。
「本で読んだな」
「それがたいな」
「この世界で実際に戦って」
そしてというのだ。
「知る様になった」
「そうたいか」
「そうだ、それでだ」
その為にというのだ。
「この九州での戦でもだ」
「そうするたいな」
「人は違う、ではな」
「これよりたいな」
「俺は主の居を占領しに行く」
「わかったたい、なら天守閣は」
「任せる」
こう言って香織を兵達と共に天守閣の方に向かわせた、そのうえで自身は城主の居に向かった。そのうえで。
敵の兵達を倒し居に入った、そうしてその居もだ。
兵達を率いて占領した、城主はそこにいて自身も果敢に戦ったが多くの兵達に囲まれて遂にだった。
縄を四方八方から投げられて捕らわれた。多くの兵達もそうなり。
一万の城兵のうちの半分が降り千七百程が死んでだった。
残る者達は降らぬと言った、死んだ者達を生き返らせたがそのうちの千人程が降ることを拒んだ。それを聞いてだった。
英雄は彼等を逃がした、そうして熊本城の天守閣の最上階から仲間達に話した。
「降らなかった敵兵はそのままだな」
「援軍に来ていた敵軍に合流しているであります」
峰夫が英雄の後ろから答えた。
「そうしているであります」
「これで敵は五千以上の兵を得たな」
援軍に来ている彼等とだ、英雄は話を聞いて述べた。
「そうなったな」
「計算では」
「そうだな、だが」
「それでもでありますか」
「これでいい、中には何度も降らない奴もいるが」
「それもまたよし」
「どちらにしろ俺達は熊本城を手に入れてだ」
そしてというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ