第六十八話 上洛に向けてその三
[8]前話 [2]次話
「そうしてからじゃ」
「出陣ですな」
「その様にする、戦はな」
「内も外も整えて」
「それからするのじゃ、それもどうしても降らぬ相手にな」
そうした相手にのみというのだ。
「行うものじゃ」
「あくまで最後の最後ですな」
「左様」
その通りだとだ、雪斎はまた元康に答えた。
「このことをお主だけでなくな」
「家の者達にもですな」
「知ってもらいたい、お主も家臣がおる」
「それならですか」
「優れた家臣を持つことじゃ」
そうあるべきだというのだ。
「何といってもな」
「自分自身だけでなく」
「よき家臣が揃ってこそじゃ」
「満足に動けるからこそ」
「よき家臣を持ちそしてな」
「育てる」
「だから拙僧もそなたの師である」
雪斎自身もというのだ。
「そういうことじゃ」
「それでは」
「そなたの家臣達もな」
「これはと思う者を何人が連れて行きまする」
「そうせよ、ただ留守役もな」
岡崎のそれもというのだ。
「しかとな」
「置いてですな」
「行くのじゃ」
「さすれば」
こうしてだった、元康は彼が選んだ家臣達と共に雪斎に従って信濃に行くことになった。それで信濃に入ると。
その山道にだ、供に来た者の一人酒井が言った。
「これはまた」
「険しいな」
「はい」
こう元康に言うのだった。
「実に」
「信濃は山が多いと聞いていましたが」
榊原も言ってきた。
「これ程までとは」
「いや、これはです」
大久保長安も言ってきた。
「実に戦いにくく進みにくい」
「そうした場所でありますな」
本多も言うことだった。
「どうにも」
「ここでの戦は」
井伊もいる、それで今言うのだった。
「こうした道では奇襲に気をつけて」
「そしてだのう」
酒井はその井伊に応えて話した。
「盆地が多いというからな」
「その盆地で、ですな」
「大軍を動かすか、そして」
酒井はさらに話した。
「城攻めじゃが」
「それですな」
大久保彦左衛門は今も元康の傍にいる、そうして主をしかと護りつつそのうえで酒井に応えて話した。
「険しい山にある城もあるとのことで」
「そうした城を攻めるとなるとな」
酒井はまた言った。
「厄介であるな」
「実際に武田殿も考えられ」
そしてとだ、石川は考える顔で述べた。
「真田家も加わり」
「真田か」
この家の名前を聞くと元康はふと嫌なものを感じた、そのうえで家臣達に言った。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ