暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝供書
第六十七話 元康初陣その四

[8]前話 [2]次話
「布陣には隙が多く鉄砲は少ない」
「そういえば鉄砲は」
「織田家は鉄砲は少ないといいますが」
「あの軍勢は鉄砲は殆どありませぬ」
「そしてです」
 そのうえでとだ、酒井も榊原も石川も述べた。鳥居もいる。
「槍も短いです」
「弾正殿の軍勢の槍は異様に長いと聞いていますが」
「槍の長さは我等と変わりありませぬ」
「それに布陣も隙が多いです」
「吉法師殿の布陣のよさはわしの比ではない」
 このこともだ、元康は話した。
「そこも見るとな」
「やはりですか」
「あの軍勢は弾正殿の兵ではなく」
「弟君の勘十郎殿の兵ですか」
「左様ですか」
「間違いない、しかもその勘十郎殿も」
 信行、彼もというのだ。
「おられぬな」
「そういえば」
「何か闇色の旗も見えますな」
「雪斎殿とお話しましたが」
「あの闇の色は」
「やはりな」
 まさにとだ、元康は話した。
「津々木殿か」
「この度の総大将はですか」
「あの御仁ですか」
「あの御仁が兵を率いられ」
「三河に来られましたか」
「何でも勘十郎殿の執権の様になられ辣腕を振るっておる様だが」
 それでもとだ、元康はさらに話した。
「しかしな」
「戦の采配はですか」
「それはですか」
「大した力量はない」
「左様ですか」
「うむ、ではな」
 それではとだ、元康は告げた。
「平八郎を先陣とし」
「そうしてですな」
「攻めますな」
「そうしますな」
「あの軍勢はな」
 まさにと言うのだった。
「平八郎が正面から一撃を浴びせ」
「そしてですな」
「そのうえで、ですな」
「次は我等が攻める」
「平八郎の一撃で崩れたところを」
「そうして攻める、平八郎は敵陣を突破し回り込み」
 そうしてというのだ。
「敵を後ろから攻めるが」
「我等はですな」
「その敵軍を囲み」
「そうして攻めて」
「勝つのですな」
「だからこの陣じゃ」
 鶴翼、この陣にしたとだ。元康は家臣達に話した。
「その様にしたのじゃ」
「左様ですな」
「ではその様にしてですな」
「敵を破り」
「その後は」
「ある程度攻めれば敵は退く」
 そうなるというのだ。
「さすればな」
「尾張まで、ですな」
「追いますが」
「それでもですな」
「尾張まで逃げれば」
「その時は」
「うむ、それでよい」
 そうなればというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ