第一幕その七
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「義経さんで」
「それでだね」
「頼朝さんに追い詰められて殺されるけれど」
「その義経さんに思いを寄せる」
「それが日本人の特徴だね」
「敗れ去った人や劣勢で苦しんでいる人を応援する」
まさにというのです。
「そうした感情が日本人にはあって」
「それでだね」
「皆義経さんに生きていて欲しいって思うんだね」
「そういうことだね」
「それで北海道に逃れたとか言われているんだ」
「僕もそう思いたいしね」
先生としてもというのです。
「衣川で死んでいて欲しくないよ」
「そうだよね」
「というか頼朝さんっていいイメージないわね」
「暗くて嫌な人って感じするわね」
「義経さん以外にも沢山の人を殺してるし」
「だから日本の歴史でもかなり人気のない人なんだ」
そうした人だというのです。
「もうそれこそ日本の歴史上でトップクラスだね」
「義経さんが人気がある分ね」
「逆に頼朝さんは人気がないね」
「まあ当然だけれど」
「僕達も好きじゃないから」
「その木曽義仲さんも殺してるし」
長野のこの人もというのです。
「どうしてもね」
「人気がないね」
「頼朝さんは」
「はじめての武家政権を開いたのに物凄く人気がない」
「その不人気たるや日本屈指だね」
「だから主人公にした小説とかも少ないんだ」
そうなっているというのです。
「漫画でもアニメでも舞台でも大抵悪役だよ」
「あとゲームでもだね」
「今の日本人にも愛されてないから」
「それでだね」
「そうなんだよね、そして長野県には」
先生は長野県のお話をさらにしていきます。
「もう一人有名な人がいるんだよね」
「誰かしら」
「一体誰なのかな」
「その有名な人って」
「どなたなの?」
「真田幸村さんだよ」
この人だというのです。
「大坂の陣のね」
「ああ、あの人だね」
「大坂の陣で大活躍した」
「戦国時代の最後を飾った」
「あの人も長野の人だったの」
「そうだよ、戦国の幕を下ろしたこの人はね」
先生はまた林檎を手に取ってお話しました。
「一族が長野県の上田に代々いたから」
「それでだね」
「幸村さんも長野の人なんだね」
「あの人も」
「そうだよ、今は長野県最大の英雄かな」
こうも言っていい人だというのです。
「日本の歴史上の人物でもかなり人気がある人で」
「戦国時代は織田信長さんも人気があるけれど」
「幸村さんも負けてないよね」
「強くて頭がよくて忠誠心に満ちていてね」
「家臣達に慕われていて」
「十勇士達がいてね」
先生は今はにこにことしてお話をしています、頼朝さんについて語る時とは全く違ったお顔になっています。
「家臣に」
「幸村さんに仕える十人の忍者達」
「一人一人が一騎当千の
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ