第一幕その二
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「美味しい林檎を売り出しているよ」
「それじゃあこの林檎もだね」
「青森県か長野県だね」
「どちらかの県の林檎だね」
「そうだね」
「そう、これは長野県の林檎だよ」
そちらの産だというのです。
「日本の真ん中辺りにあるね」
「ええと、海がない県だったね」
「奈良県や滋賀県や岐阜県と同じで」
「あと群馬県や茨木県も海ないね」
「あと埼玉県と山梨県もね」
「そう、長野県も海がないんだ」
そうした県だというのです。
「そうした県で面積は大きくて」
「日本の都道府県じゃかなり大きかったね」
「北海道の次位かな」
「結構な大きさでね」
「日本の地図じゃかなり目立つね」
「そうした県だよ、林檎以外には」
先生は林檎をもう一切れ取ってから言いました。
「お蕎麦が有名だね」
「あっ、それも有名なんだ」
「お蕎麦も」
「そうなんだ」
「そうだよ、長野のお蕎麦は信州そばと言われて」
それでというのです。
「こちらも有名なんだ」
「そっちも美味しそうだね」
「お蕎麦も美味しい食べものだしね」
「日本は麺類も豊富だし」
「そちらも美味しそうだね」
「というかね」
ここで言ったのは食いしん坊のダブダブでした。
「お蕎麦って蕎麦粉から作るよね」
「そうよ、お蕎麦の実を粉にしてね」
ダブダブにガブガブがお話します。
「そこから作るのよ」
「それは欧州にもあるね」
トートーはこのことを知っていました。
「クレープは高級だと生地は蕎麦粉だね」
「クレープといっても色々で」
「スイーツのもあれば普通のお料理に使うのもあるから」
チープサイドの家族もお話します。
「色々ね」
「あの生地を使ったお料理も」
「スイーツの場合が多いけれど」
ポリネシアは先生も好きなそちらを思い出しています。
「普通のお料理にも使うのよね」
「そしてクレープの生地にも蕎麦粉を使う」
「このことも覚えておかないとね」
ここで言ったのはオシツオサレツでした。
「そして日本じゃね」
「麺になってるんだね」
「東北の方じゃ蕎麦がきとかあったね」
チーチーはこの食べものを出しました。
「あとお菓子でそばぼうろがあったね」
「けれどメインは麺だね」
ジップが指摘します。
「日本だとね」
「関西でもあるしね」
勿論ホワイティも知っています。
「僕達もよく食べてるし」
「じゃあまた今度ね」
最後に言ったのは老馬でした。
「お蕎麦食べようね」
「そうだね、林檎だけじゃなくて」
先生も皆のお話を聞いて言います。
「お蕎麦もいいね」
「じゃあ今度食べよう」
「そうしましょう」
「明日にでも大学の食堂に行って」
「そうしてお蕎麦食べようね」
「いいね」
先生は
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ