第7章:神界大戦
第224話「宿りし“天使”」
[7/9]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
「私達は……元々“天使”だった」
「自分が自分じゃないあの感覚は、全てその影響を受けていたからなのね」
真偽は別として、聞いた内容は納得がいくものだった。
以前、神夜のステータスにあった“■■の傀儡”という項目を見た時、明らかに自分じゃない感覚に見舞われていた。
その原因が、今回みた“天使”二名の仕業であれば納得が行く。
「……うん。今なら理解できる。あの“■■”は、邪神が入るんだね」
「そうね……」
“天使”が宿っていると自覚したからか、■■が何を表すのかが理解できた。
すんなりと、まるで当然かのように二人はそれを受け入れる。
「神界の存在と関わった事で、影響が出る……」
「もしかして、あの時の優輝さんそっくりの人も……」
「ええ。間違いなく神界産のものね。あのイリスが生み出したと考えるのが妥当でしょう。攻撃が通じなかった事を踏まえ、あの“闇”の気配は間違えようがないわ」
直接イリスと対面したために、当時の優輝そっくりの敵が持っていた“闇”の気配が、イリスの“闇”と同じだった事が理解出来ていた。
「……もしかして、帝君が言っていた事って……!」
「十中八九、私達ね」
結局、あの男を倒した存在の正体を奏達は知らなかった。
優輝や司、一部の面々は帝によって教えられていたが、それ以外の者は依然正体不明として扱われている。
それが今、“天使”の仕業だと判明したのだ。
「……あれ?でも、大門の守護者の時は……?」
「え……?」
だがそこで、一つの事に引っかかる。
大門の守護者と優輝が戦っている時も、“天使”の影響が出ていた。
しかし、その時は神界の存在は関わっていないはずなのだ。
ステータスに邪神の名が刻まれているなど、そう言った些細な事すらなかった。
「あの時、本当に唐突だったよね?」
「……あったとすれば……優輝さん?」
あの時、優輝は感情を代償に導王流の極致に至っていた。
奏にとって、思い当たる節はそれだけしかない。
「……いえ、違う。違うわ。あの時……そもそも大門を開いたのは……!」
「パンドラの……ううん、エラトマの箱……!」
否、一つだけ存在していた。
そもそもの発端がエラトマの箱だったのだ。
当時は正体不明のロストロギアとして扱い、保留していたために影が薄かったが、よくよく考えれば一番深く関わっている。
「……一応、辻褄は合うわね」
「そうだね」
「(でも、何か違う気が……)」
辻褄は合う。しかし、奏はどこか釈然としない気分になる。
「(いえ、そこの考察は重要ではないわ)」
だが、今は重要ではないだろうと判断し、その
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ