暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝供書
第六十一話 一騎打ちその八

[8]前話 [2]次話
「無念ですが」
「これ以上戦ってはならない」
「だからですか」
「この度はですか」
「退きますか」
「越後から」
「そうします、まずは」
 何といってもというのだ。
「よいですね」
「わかり申した」
「それではです」
「すぐに退きにかかります」
「是非」
「お願いします、そして後詰は」
 それはというと。
「甘粕近江守に」
「あの方ですか」
「あの方にお任せして」
「そうしてですか」
「越後まで退きます」
 こう言ってだ、謙信は己の軍勢をすぐに退かせにかかった。それで上杉の軍勢は車懸かりの陣から。
 すぐに縦陣になり戦場を去りにかかった、その動きは迅速で。
 兵達は退きにかかった、それでだった。
 次々と戦場から去っていった、武田の軍勢は彼等を追うが。
 信玄はここでもだ、全軍に命じた。
「よいな」
「はい、ここはですな」
「深追いはせぬ」
「そうしますな」
「そうしてはじゃ」
 敵軍を深追いすればというのだ。
「下手に傷を負う」
「そうなってしまいますな」
「それで、ですな」
「今は強く攻めず」
「深追いもしませぬな」
「これといってな」
「それがいいかと」
 信玄の下に戻って来た山本も応えた。
「今我が軍はです」
「そもそも深く傷ついておるな」
「兵の七割近くが傷付いております」
「随分やられたわ、そういえば」
 ここで信玄は自分の身体を見た、するとだった。
 矢傷や刀傷があった、それで言うのだった。
「わし自身もじゃ」
「お館様までとは」
「これではな」 
「はい、他の者達もです」
「傷付いておらぬ者の方が少ないな」
「そうした有様なので」
 それでというのだ。
「無念ですが」
「そうじゃな、ではな」
「それではですか」
「ここはじゃ」
 何としてもというのだ。
「深追いするなと言ったが」
「それをすること自体が」
「出来ぬ」
 到底と言うのだった。
「無念じゃが」
「そうするしかないかと」
「そうじゃ、しかし無念と言ったが」
 それでもとだ、信玄は山本を見てこうも言った。
「無念でないこともな」
「おありですか」
「お主達が生きておる」
「それがしとですか」
「二郎がな」
 信繁もというのだ。
「このことはじゃ」
「無念でなく」
「よきことじゃ、ではな」
「そのことをですか」
「よしとしておこう」
 今度は笑って言うのだった。
「是非な、そしてな」
「そのうえで」
「そうじゃ、そしてじゃ」
 信玄はさらに語った。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ