第百二十四話 三国だけでなくその九
[8]前話 [2]次話
「それこそ」
「そうだったな」
「そうした時代だったと言えばそれまでじゃがのう」
「だが平家はそうはしなかった」
源氏と争いよく比較される彼等はというのだ。
「敵でも許していた」
「清盛公もそうじゃったな」
「血は最低限だった」
「そこは信長公もじゃのう」
戦国時代魔王と言われた彼もというのだ。
「実はぜよ」
「血は最低限だった」
実は無闇な殺生はしない人物であったのだ。
「常にな」
「だが頼朝公は」
「あの御仁は違った」
「まっこと敵ならじゃったのう」
「必ずだ」
義経がそうであった様にだ。
「殺していた、そして北条家もな」
「この家もじゃな」
「敵は全て滅ぼした」
「そうして幕府の実権を握ったのう」
「だからな」
それ故にというのだ。
「鎌倉幕府はな」
まさにというのだ。
「そうした体質だった、だが」
「お前さんは違うな」
「そうしたことまですることはない」
決してというのだ。
「その考えであり好きでもない」
「そうじゃな」
「敵は降ればな」
それでというのだ。
「いい」
「殺さんのう」
それはしないというのだ。
「決してな」
「そうだ、俺は頼朝公とは違うし北条家の者でもない」
そのどちらでもないというのだ。
「そしてな」
「それでじゃな」
「どちらも嫌いだ」
「頼朝公も北条家も」
「鎌倉幕府自体もな」
「まああまり明るい感じはせんのう」
鎌倉幕府はとだ、当季は英雄の言葉に頷いて述べた。
「実際に」
「そうだな」
「その大元はやっぱり頼朝公でじゃ」
「北条家だ」
この家だというのだ。
「俺個人としては鎌倉幕府は反面教師でだ」
「そうした意味での手本じゃな」
「そうだ、江戸幕府の方が遥かにいいだろう」
「それはそうですね」
その通りだとだ、謙二も述べた。
「鎌倉幕府よりもです」
「江戸幕府の方がだな」
「いい政権かと」
「統治の仕組みもいいしな」
「それにですね」
「血も好まない」
鎌倉幕府と違ってというのだ。
「最低限で抑えていた」
「織田信長公と同じく」
「だからな」
「手本はですね」
「江戸幕府だ」
「統治の仕組みもやり方も」
「何故源頼朝が今も人気がなく」
このことは否定できないことであろう、この時代を舞台にした創作では常に悪役になっていることからもわかる様に。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ