第五十九話 死地へその二
[8]前話 [2]次話
「あの山に入れば」
「今武田殿は妻女山の南に布陣していますね」
「その武田殿と堂々と対することが出来ますな」
「それも山の上から」
即ち高所にいて、というのだ。
「それが出来ますな」
「ですから」
それ故にというのだ。
「すぐに動きましょう」
「それでは」
諸将は謙信に頷いた、そうしてだった。
上杉軍二万は静かだが素早く動きはじめた、この時信玄は本陣においてまずは高坂と会ったことを喜んでいた。
「源助、無事で何よりじゃ」
「この度は城を攻められることなく」
「それでと申すか」
「無事にこうしてお館様にお会い出来ました」
「いや、このことはじゃ」
晴信は高坂に笑って話した。
「全てお主だからじゃ」
「それがしだからですか」
「お主が城の守りを固めたからじゃ」
海津城のそれをというのだ。
「だから長尾殿もじゃ」
「手出しが出来なかったと」
「そうじゃ、それでじゃ」
「それがしは今こうしてですか」
「わしの下に来てくれたのじゃ」
「左様でありますか」
「そしてじゃ」
信玄はさらに言った。
「これからのことじゃが」
「その長尾殿の軍勢ですな」
「おそらく妻女山に来る」
信玄はここで諸将に己の読みを話した。
「そう来る」
「何と、妻女山ですか」
ここで信玄の嫡子である義信が言ってきた、精悍で整った顔立ちの心地よい感じの若武者である。見れば諸将の座の一つにいる。
「あの山にですか」
「うむ、あの山に入ってな」
「我等と対するつもりですか」
「あの山にはこれから入ろうと思っておったが」
そう考えて兵を進めていたのだ、武田にしても。
「それでもな」
「先にとは」
「流石よ」
信玄は笑ってこうも言った。
「我等より先に進んでじゃ」
「あの山に入るとは」
「流石長尾殿よ」
「今から動くつもりでしたが」
原は幾分不機嫌な顔で述べた。
「それより先に動かれるとは」
「しかも我等の目の前でな」
「川まで渡り」
「普通はせぬ」
信玄はその川を渡る上杉の黒の軍勢を見つつ原に答えた。
「敵の目の前で川を渡るなぞな」
「川を渡る時こそ最も危ういです」
原は兵法でよく言われ実際にそうであることを話した。
「まして敵地で、です」
「それを行うなぞな」
「有り得ません」
「しかしな、それをじゃ」
「あえて行われるのがですな」
「長尾殿ということじゃ」
そうだというのだ。
「あの御仁しかおらんわ」
「では」
「うむ、あの山はな」
妻女山はというのだ。
「仕方ない」
「あの山を明け渡し」
「そしてじゃ」
そのうえでというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ