第五十四話 上洛その四
[8]前話 [2]次話
「わたくしは考えています」
「左様ですか」
「その様に」
「そこまでお考えとは、では」
それではとだ、今度は客将の村上が言ってきた。見れば今は彼も小笠原も上杉家の黒の衣と冠に身を包んでいる。
「我等も」
「共にですか」
「管領様のお力にならせて頂きます」
「有り難いお言葉、それでは」
「これからもです」
小笠原も述べた。
「働かせて頂きます」
「天下の為に」
「是非」
こうした話もしてだった、一行はまずは越後からだった。
越中に入りそこから能登を通り加賀に入った、この国は一向宗の国であり上杉家とも因縁が深い。それでだった。
彼等の灰色の旗と自分達への目を見てだ、柿崎は言った。
「何かあれば」
「その時はですね」
「我等がお護りします」
こう政虎に言うのだった。
「ですから」
「わたくしのことはですか」
「安心して下さい、我等が盾となります」
「それには及びません」
政虎は柿崎に対して穏やかな声で答えた。
「わたくしはわたくしのことは自分で、です」
「守られますか」
「はい、必ずです」
「そう言われますか」
「その為の剣です」
腰の剣を見ての言葉だ。
「ですから、ですが」
「我等のことはですか」
「はい、そのお心を受け取りました」
自ら盾となり自分を守るというそれをというのだ。
「確かに。ではこの加賀は」
「すぐにですな」
「通りましょう、そしてです」
「越前から近江に入り」
「いよいよです」
「都に」
入ろうというのだ。
「そうしましょう」
「そうですね、危うい場はです」
直江は冷静な声で言った。
「早く立ち去るべきです」
「それが賢明ですね」
「進んで虎の前に出る者はいません」
直江はこうも言った。
「ですから」
「この度はですね」
「素早く加賀から出て」
「越前に入るべきですね」
「既に越前の朝倉殿はご存知です」
政虎達の上洛のことをというのだ。
「朝倉宗雫殿にもです」
「朝倉家の武を司っておられる」
「あの方がです」
「ご存知ですか」
「既に上洛の話は北陸の諸家にお話していましたが」
上洛の準備の一つとしてだ。
「その中で、です」
「朝倉殿にもですね」
「お話をしていまして」
「それで越前ではですか」
「この加賀よりは遥かにです」
「安心して進めますね」
「はい、特に朝倉家の武を司っておられる」
直江は政虎にこうも話した。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ