暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝供書
第五十三話 三度南へその五

[8]前話 [2]次話
「とかくじゃ」
「今は決して動かず」
「機を見て」
「そして動くべき時に動く」
「そうするのですな」
「そうじゃ、飯も食ってじゃ」
 それも忘れるなというのだ。
「よくじゃ」
「はい、英気を養い」
「その時に備えますな」
「そして時が来れば」
「その時は」
「火になるのじゃ」
 こう言うのだった。
「よいな」
「攻めること火の如し」
「左様ですな」
「それが攻める時であり」
「思う存分ですな」
「攻めてな」
 そうしてというのだ。
「敵を倒すのじゃ、よいな」
「承知しております」
「その時を待ちます」
「そして静かにもします」
「今歯」
「そこは林じゃ」 
 今度はこちらだというのだ。
「静かなることな」
「そうなりますな」
「静かにするのも戦ですし」
「今はその時でもありますな」
「その通りじゃ」
 晴信は穏やかな声で言った。
「だからな」
「はい、今はですな」
「山の様に動かず」
「林の様に静かにですな」
「そうすることじゃ」
 武田軍は晴信の言うままに動かず静かにしていた、それは上杉軍も同じで双方動くことはなかった。だが。
 それを駿河から見てだ、雪斎は義元に言った。
「今武田殿と長尾殿がです」
「川中島で、おじゃるな」
「はい、睨み合っていますが」
「それをでおじゃるか」
「仲裁すべきかと」
 こう義元に言うのだった。
「この度は」
「双方に恩を売るのでおじゃるな」
「左様です、それにやはり」
「戦でもでおじゃるな」
「やはり流れる血はです」
 死ぬ者傷付く者はというのだ。
「少ないに越したことはなく」
「収められるものならばでおじゃるな」
「はい、ない方がよいので」
 だからだというのだ。
「この度はです」
「当家が双方を仲裁してでおじゃるな」
「ことを収めるべきかと」
「では和上が」
「はい、お館様はこちらにおられて下さい」
 主の義元はというのだ。
「やはりお館様はです」
「余程の時でないとでおじゃるな」
「然るべき場に悠然とおられるべきなので」
「そうして全体を見るべきでおじゃるな」
「ですからこの度は」
 戦の仲裁はというのだ、武田と上杉のそれは。
「お館様のご命を受けた」
「和上がでおじゃるな」
「向かわせて頂きたいです」
 そうした名目にしてというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ