670部分:炎は燃えてその十四
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
炎は燃えてその十四
「それもな」
「そう。それじゃあ」
「それで拾ってきたらだ」
「うん」
「どうするんだ?」
食べながらそのことを尋ねてきた。
「それからは」
「ああ、パパも遊ぶ?」
「どのおもちゃかはわからないがな」
「じゃあパパにも貸してあげるからね」
「思いだせばな。それでだ」
ここで話を変えてきた父だった。息子に対して言ってきた。
「御前が今拾っているおもちゃは幾つあった?」
「一つだよ」
何でもないといった口調で返す吉見だった。
「それだけだよ」
「そうか。一つか」
「そうだよ。一つだけれど」
「前は二つあったんじゃないのか?」
「一つ捨てたよ」
何でもない口調は相変わらずだった。
「もう使い物にならなくなったから」
「そうだったのか」
「小学生は小学生でいいけれど」
吉見は食パンを食べながら邪な笑みを浮かべた。そのうえでの言葉である。
「何かね。壊れやすいよね」
「壊れやすいな、確かに」
「小さな女の子はそこが困るよね」
「そうだな。何年だった?」
「四年だったかな」
吉見は思い出した様に父に述べた。
「確かね」
「そうか。四年か」
「中学生からにしておくべきかな」
何でもないといった口調はそのまま続く。
「やっぱり」
「好きにしろ。おもちゃは幾らでもある」
「そうだね。まあ今度はそれでね」
「その捨てたおもちゃをまたか」
「確かあそこは」
彼女を見たその場所を思い出しながらの言葉である。
「あれだったね。病院の傍だったね」
「病院か」
「まあ少し調べるかな」
首を少し捻ってからまた言った。
「それもね」
「そうしろ」
「さて、それじゃあ」
ここで自分の食事は全て食べ終えた。それからまた話した。
「今度は」
「今度はどうするんだ?」
「おもちゃをお風呂場に連れて行くよ」
そうするというのである。
「そこで遊ぶよ」
「そうか」
「置いておくからね、お風呂場に」
「悪いな」74
「楽しめばいいんだよ」
立ち上がりながら何でもないといった言葉をまた出した。
「生きていたらね」
「自分の人生をだ」
「そうそう。それが人間として正しい姿だったね」
「何をしてもいい。それが自由だ」
父は笑いながら話していく。彼は今度はデザートを食べている。如何にも高そうなケーキを食べている。その豊かな白クリームのケーキをである。
「わかっているな」
「わかっているよ。それじゃあ」
「後で入る」
「うん、それじゃあね」
こんな話をしてから部屋を出るのだった。暫くして風呂場から胸の悪くなる何かを殴る音と無惨な悲鳴が聞こえてきた。しかしそれを聞く者は僅かであった。
その頃正道は家に帰ってきていた。もう夜
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ