暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝供書
第五十二話 籠城戦その六

[8]前話 [2]次話
「せぬ様な」
「そうした所業でおじゃるな」
「内はまとまり家臣や民は慈しみ政はよいですが」
 それでもというのだ。
「外に対してのあの無道の限りは」
「捨て置けぬでおじゃるな」
「西国に探題を置くにしても」 
 そうしてもというのだ。
「あの御仁はです」
「その座に置くべきでないでおじゃるな」
「赤松殿や一色殿は力を弱めていますので」
 幕府で要職にあり西国の国の守護であった彼等はというのだ。
「そして山名殿も」
「だからでおじゃるな」
「そして大内殿はその毛利殿に滅ぼされました」
「ならでおじゃるな」
「はい、尼子家がよいかと」
 西国探題にはというのだ。
「四国は細川殿で」
「そちらは当然でおじゃるな」
「三好殿はあくまで臣下です」
 その細川家のというのだ、雪斎は今川家の者でありその考えはあくまで今川家が将軍を継ぐことが出来る幕府の中にあるのだ。
「ですから」
「戻すでおじゃるな」
「はい、細川殿に」
 今は三好家が力があるがというのだ。
「そして管領はです」
「武田殿とうつけ殿に」
「拙僧も竹千代を推します」
 雪斎は義元に確かな声で言った。
「やはりです」
「竹千代は天下の管領の器でおじゃるな」
「然るべき国の守護にもなってもらい」 
 そうもしてというのだ。
「天下にその文武の資質と律儀を活かしてもらいましょう」
「そうでおじゃるな」
「今は今川家の家臣として」
「そしてやがてが」
「天下の管領かと」
「竹千代、頼むでおじゃるよ」
 氏真は元康に親しく声をかけた。
「麿は幼い頃からお主と共にいるでおじゃるが」
「有り難いことに」
「いや、お主は実によき者でおじゃる」
 こう言うのだった。
「今川家では執権となってでおじゃる」
「そして天下ではですか」
「管領として。頼むでおじゃるよ」
「そのお言葉に是非」
「応えてくれるでおじゃるな」
「励みます」
 元康は氏真に約束した、そうしてだった。
 彼もまた出陣した、今川の軍勢も北条を助ける動きを見せた。
 政虎は小田原に達するとすぐに城を囲んだ、彼はその小田原城を見て最初にこう言った。
「噂には聞いていましたが」
「それでもですね」
「こうしてその目で見ますと」
 傍らにいる兼続に話した。
「やはりです」
「大きいですね」
「とてつもなく」
「南蛮や異朝ではです」
 兼続は政虎にこうも話した。
「この様にです」
「街を壁や堀で囲んでいますね」
「はい、そしてです」
 そのうえでというのだ。
「城にしています」
「異朝の書を読みますと」
「常にですね」
「はい」
 政虎もこう答えた。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ