暁 〜小説投稿サイト〜
英雄伝説〜灰の騎士の成り上がり〜
第30話
[3/8]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
すか。”予想していたとはいえ、今の状況でよくそんな悠長な事ができますね…………」
オリヴァルト皇子の説明を聞き終えたエルミナは静かな表情で呟いた後呆れた表情で溜息を吐き
「ぼ、僕達が”アルスターの件でクロスベルを訪れる事を予想できていた”って、どういう事なんですか!?」
エルミナの言葉を聞いたその場にいる多くの者達が驚いている中、マキアスは信じられない表情で訊ねた。
「メンフィルから提供された貴方達”Z組”の情報で貴方達の行動パターン等を分析しただけの事です。――――――話を戻しますが、貴方方の目的は”太陽の砦への訪問並びにアルスター襲撃に関連する調査”という事ですね?」
「は、はい。あの…………できれば、クロスベル領内への入国許可並びに”太陽の砦”への離陸・滞在許可に加えてクロスベル皇帝であられるヴァイスハイト陛下かギュランドロス陛下との謁見の許可を頂きたいのですが…………」
エルミナの確認の言葉に対してトワが遠慮気味な様子で答えた。

「何の為にあの二人のどちらかとの謁見を望んでいるのですか?」
「それは勿論、メンフィル・クロスベル連合とエレボニア帝国との戦争を和解に方法を見つける為の謁見です。」
「――――――却下です。そもそも今回の戦争、先に仕掛けてきたのはエレボニア帝国(そちら)の上エレボニア帝国政府はクロスベルに侵略行為を行ったエレボニア帝国軍をメンフィル・クロスベル連合軍が殲滅した事を強く批難し続け、メンフィルにもそうですがクロスベルにも賠償や降伏を要求し続けています。そんな状況で、幾らエレボニア皇族とはいえ、”帝位継承権”が存在しないオリヴァルト皇子が会談した所で何の進展もしない事は目に見えています。あの二人のどちらかと謁見したければ、エレボニア皇家の場合はユーゲント皇帝本人か”帝位継承権”があるエレボニア皇家の人物――――――アルフィン皇女がメンフィル帝国の処罰を受けた関係で身分を捨てた事で唯一”帝位継承権”があるエレボニア皇族となったセドリック皇太子、エレボニア帝国政府の場合はオズボーン宰相か上層部クラス――――――最低でもレーグニッツ知事を連れて来なければ、話になりません。」
「そ、そんな…………」
「…………ここでもオリヴァルト殿下の”帝位継承権”の有無が関係してくるのか…………」
「ハハ…………自分の出生を恥じるつもりは毛頭ないが、例えセドリックやアルフィンよりも低くても”帝位継承権”を私には与えなかった父上や帝国政府に恨み言を言いたくなってきたよ…………」
「オリビエ…………」
トワの頼みを考える様子も見せずに断ったエルミナの冷たい答えにエマは暗い表情を浮かべ、ガイウスは複雑そうな表情をし、疲れた表情で肩を落としたオリヴァルト皇子の様子をミュラーは辛そうな表情で見つめていた。

「それで”アル
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ