第四十九話 小田原へその三
[8]前話 [2]次話
先陣の柿崎がまず沼田城に入り景虎が率いる本陣も入った、そうしてから彼は居並ぶ諸将に告げた。
「敵が来ます」
「北条の軍勢がですか」
「来ますか」
「ここで」
「はい、ここでです」
まさにというのだ。
「攻めてきます」
「では、ですか」
「ここはですか」
「我等は」
「この城で」
「戦の用意です、わたくしもです」
景虎自らというのだ。
「必要とあらばうって出ます」
「殿ご自身がですか」
「そうされますか」
「戦となれば」
「うっても出られますか」
「その時が来れば」
そう見ればというのだ。
「そうします」
「ですか、では」
「すぐに戦の用意に入りましょう」
「そしてそのうえで」
「敵を待ちましょう」
「今は」
「そしてです」
さらに言う景虎だった。
「そこで一戦となります」
「では」
「これより」
諸将も応えてだった。
「備えましょう」
「戦に」
これが彼等の返事だった、そうして沼田城に攻め寄せてくる北条家の軍勢を待った。そして実際にだった。
沼田城に北条家の軍勢が向かっていた、白尽くめの軍勢の中に青と赤、黄色、白、黒の北条家の旗五色だんだらがある。その本陣にだった。
真っ白い髭の老将がいた、この度の北条家の総大将である北條幻庵だ。彼は北条家の者達にこう言ってきた。
「沼田城を攻めるが」
「それでもですな」
「無理はせぬ」
「勝てぬと思えば」
「すぐに退きますか」
「そうしますか」
「そうじゃ、この流れはいかん」
今の戦のそれはというのだ。
「長尾家の方の流れじゃ」
「だからですか」
「こうした時はですか」
「駄目だと思えば」
「その時はですか」
「退くのじゃ」
「そして時を待ってな」
そうしてというのだ。
「また攻める」
「そうしますか」
「では、ですな」
「この度は攻めても」
「無理をして攻めることはない」
「そうなのですか」
「その通りじゃ、しかも敵将の長尾殿は」
景虎のことも話すのだった。
「お主達も聞いておろう」
「はい、戦をすれば必ず勝つ」
「見事な勇将の様ですな」
「戦では神がかりなまでに強い」
「無類のいくさ人だと」
「そうした御仁とは迂闊に戦わぬことじゃ」
例え攻めてもというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ