第八幕その九
[8]前話 [2]次話
「ここは」
「そうだね」
「じゃあそのことも提案してみよう」
「何か色々だけれど」
「アイディアはどんどん出してこそだし」
「そうしていっていいわね」
「そうも思うし」
それだけにというのです。
「日曜にはね」
「このこともお姫様に提案だね」
「ライトアップやイルミネーションのことも」
「このことも」
「そうしようね。洋食に」
お料理にというのです。
「花火にお茶に」
「ライトアップとイルミネーション」
「そうしたものを提案する」
「そうするんだ」
「そうしよう、アイディアが出るか不安だったけれど」
それがというのです。
「これがね」
「結構出てるね」
「いい具合に」
「いいことだね」
「本当に」
「そうだね、よかったよ」
笑顔も浮かべる先生でした。
「このことは」
「全くだね」
「果たしてアイディアが出るか不安だったけれど」
「出たわね」
「それも五つも」
「そうなったよ、神様に感謝しないとね」
先生も信仰を出しました、先生は敬虔なクリスチャンでもあります。そして他の宗教も尊重しています。
「やっぱり」
「これもいつも先生が学問に励んでいるからだね」
「本を読んでフィールドワークもして」
「色々な物事を知ってるから」
「アイディアも出て来るのだろうね」
「若し何も知らないと」
その場合はどうなのか、先生はお話しました。
「何も出ないよね」
「そうだよね」
「まずは何かを知らないとね」
「そこから出ないよね」
「アイディアにしても」
「そうだね、太宰治に豊美秀吉に織田信長」
今回のアイディアの元となった人達のことも思うのでした。
「その人達のことを知らないと」
「花火は出なかったし」
「お茶やライトアップもね」
「イルミネーションだってそうで」
「そうならなかったから」
「あと洋食もだね」
このアイディアもというのです。
「出なかったね」
「そうだよね」
「イタリア料理やフランス料理を知らないと」
「すべイン料理だってね」
「そうだったね」
「本当に知っていないと」
また言う先生でした。
「何も出なかったよ」
「ううん、お姫様も先生が博識だから知っていて」
「それでだね」
「お願いしたんだね」
「そうだね」
「そうだったら嬉しいね、じゃあ日曜に」
この日にというのです。
「皆でまた姫路城に行こうね」
「うん、是非ね」
「そうしてお姫様にお話しようね」
「宴で何をするか」
「そのことを」
「そうしようね」
まことにと言うのでした、そしてです。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ