第百三話 夜襲破りその六
[8]前話 [2]次話
「炎も風も氷も雷もだ」
「全部ですね」
「放ってですね」
「そうして敵を攻めますね」
「そうだ、ここでな」
この状況でというのだ。
「敵を徹底的に退けるんだよ」
「その攻撃で、ですね」
「術も使って」
「そのうえで」
「ああ、敵全体をな」
陣地に迫っていパイクに阻まれている彼等だけでなく、というのだ。
「攻めるんだよ」
「わかりました、では」
「その様にします」
「このまま」
「ああ、それで外側はどうなってるんだ?」
久志は総司令官としてそちらのことも尋ねた。
「そっちは」
「鉄砲とパイクで防いで」
士官の一人が答えた。
「そしてです」
「騎兵隊もだよな」
「はい、進太殿が率いている騎兵隊がです」
その彼等がというのだ。
「敵の後方からカラコールで攻めて」
「敵を追い詰めているんだな」
「はい」
その通りだというのだ。
「そうされています」
「そうか、じゃあな」
「このままですね」
「敵が退いてもな」
例えそうなってもというのだ。
「朝になるまではな」
「この場で、ですか」
「警戒しておくことだよ」
そうせよというのだ。
「とりあえずはな」
「そうしますか」
「ああ、そしてな」
今はと言うのだった。
「とにかくな」
「敵を寄せ付けないことですね」
「鉄砲に弓矢に術にな」
「大砲にですね」
「パイクも使ってな、まあ大砲はな」
ローマ軍にとって切り札であるこの兵器はというと。
「あまり撃てないな」
「実は」
砲兵士官が来て言ってきた。
「一発撃ちましたが」
「それでか」
「はい、闇夜の作業なので」
それでというのだ。
「次撃つにはです」
「無理するな」
これが久志の返事だった。
「それならな」
「撃てるだけでいいですか」
「ああ、無理に急かしてもな」
砲撃の作業、それをだ。
「危ないしな」
「実は大砲は」
「わかってるだ、火薬を多く使うし作業も大変だしな」
こうした要素が重なっていてというのだ。
「暗い中での作業は余計にだからな」
「困難だからですか」
「無理はするな」
「そうしてですね」
「次に撃つことは焦る必要はない」
確かな声でだ、砲兵士官に答えた。
「いいな」
「わかりました、それでは」
「そういうことでな」
「やらせてもらいます」
砲兵士官も確かな声で応えた、そしてだった。
砲撃は次は行われなかったがそれでもだった、久志達は銃撃も無理はさせなかった。こちらについても話すのだった。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ