誇りの在り処
[3/19]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
づけた。
二つの宝石が触れ合うほどに近づいたとき、その間に虹色の光がふわりと浮かんだ。
「この指輪は、アルビオン王国に伝わる風のルビー。
そしてきみが嵌はめているのは、アンリエッタの嵌はめていた水のルビーだ。
そうだね?」
ルイズがこくりと頷いた。
「水と風は、虹を生む。王家の間に渡された架け橋さ」
「大変、失礼をばいたしました。
――こちらです」
ルイズは一礼すると、手紙を王子サマに手渡した。
王子サマは熱っぽい瞳でその手紙を見つめると、花押に唇を落とした。
慎重に封を割り、内に綴つづられた文章を読む。
その間にタバサはキュルケへと近づき、肩の傷口へ杖を押し当てていた。
……あの怪我、いったいどうしたんだろうな。
海賊モドキな空軍にやられたのか、それともフーケか。
誰の仕業しわざなのかを考えていたら、キュルケが突然に杖を肩から外した。
「ありがと、タバサ。もう大丈夫よ」
「まだ、途中」
「いいから。
……ほら、足元ふらついてるじゃないの。
そんな無理してくれなくたって、痛まなかったら怪我なんてないのと同じよ」
……やっぱ、無理させちまってたんだな。
朝も治療してくれたし、さっきは殆どの船員任せしまってたし……、はぁ。
なんとか、借りを返す方法ってないもんかね。
このままじゃバツが悪いにも程があるぞ?
「姫は、結婚するのか?
あの、可愛かわいらしいアンリエッタは。
私の――――従妹いとこは」
真剣な顔で手紙を読んでいた王子さまが、顔を上げて尋ねてきた。
ワルドが無言で頷くことで、それを肯定する。
王子さまはもう一度だけ手紙に目を通し、微笑みながら顔を上げた。
「了解した。
何より大切な手紙ではあるが、姫があの手紙を返してほしいとこの私に言うのであれば、そのようにしよう。
姫の望みは、私の望みなのだから」
安堵の溜め息が、我知らず漏れていたらしい。
皆もそれは同じようで、なんだか空気まで色が変わった気がする。
雲の中だけどな。
ん? ギーシュの奴だけ、なんか表情が――
「しかしながら、あの手紙は今、手元にはない。
ニューカッスルの城にあるんだ。
姫の手紙を、空賊凧くうぞくせんに連れてくるわけにはいかなかったのでね」
ギーシュの眉尻が落ちてるように見えるんだが。
あれ?
「多少の手間をかけるが、ニューカッスルはすぐそこだ。我らが居城までご足労願いたい」
……気
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ