駆け抜ける街道
[6/15]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
はどういうことだろうね。
はぁ。
ワルドは、呼び寄せたそいつにひらりと跨ると、ルイズに手招きした。
「おいで、ルイズ」
ルイズはちょっと躊躇ためらうようにして、俯うつむいた。
なんか激しく恋する少女に見えてGJグッジョブだ。
GJだが、何故にこう腹が立つのか。
ていうかおいでってなんだ。
キザか。コイツもキザなのか。
貴族はこんなんばっかりか。
はぁぁ、と今までで一番長い溜め息を吐いて、黙ったまま自分の馬に跨った。
ギーシュも、自分の馬に跨ったのが見えた。
モールベアも丸まって、穴を掘る体勢になって……る、のかあれは?
青い針玉にしか見えないんだが。アルマジロかこやつ。
ルイズはしばらくもじもじしていたが、ワルドに抱きかかえられて、獅鷲グリフォンに跨った。
そのまま、獅鷲グリフォンが駆け出した。
ギーシュが感動した面持ちでそれに続く。
モールベアもその場で回り始め、地面へと潜っていった。
土を派手にばら撒きながら。
それらを見やりながら、俺もこの憂鬱な旅路を逝くべく、肩を落として後に続いた。
靄もやがかった空を見ながら、ぼんやりと考える。
アルビオンとやらは、いったいどんぐらい離れてんだかね、と。
アンリエッタは、そんな彼らを学院長室の窓から見つめていた。
瞼まぶたを下ろし、手を胸の前に組んで祈る。
「彼女たちに、加護をお与えください。始祖ブリミルよ……」
そんな彼女を、鼻毛を抜きながら見ている老人が一人。
アンリエッタはその老人、オスマン老に向き直って尋ねる。
「見送らないのですか? オールド・オスマン」
「ほっほ、姫、見てのとおり、この老いぼれは鼻毛を抜いておりますでな」
だめだこれは、と首を振るアンリエッタ。
そのとき、扉がどんどんと強く叩かれた。
「入りなさい」
オスマン老がそう呟くと、慌てた様子のミスタ・コルベールが部屋に飛び込んできた。
「いいいい、一大事ですぞ! オールド・オスマン!」
「きみはいつでも一大事ではないか。どうもきみはあわてんぼでいかん」
「そりゃ一大事の時しかここに来てないからです!
ってそうじゃありません! 城からの急報です!
チェルノボーグの牢獄から、フーケが脱獄したと!」
「なにげにひどいこと言うのう、君……」
オスマン老が口ひげを弄りながら唸るが、コルベールはそれを無視した。
話が進ま
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ