暁 〜小説投稿サイト〜
fate/vacant zero
黒の地下水
[9/16]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
必要があるようですな」


 タバサは倒れた男を見つめた。

 まだ若いのに、随分と強力な使い手である。

 この歳で、『スクウェア』クラスとは……ん?


 何かいま引っかかった気がする。はて。

 男を、もう一度注意深く見てみると、奇妙なことに気付いた。



 着衣に、まったく乱れが見られないのだ。

 魔法の攻撃を受けた場合、その痕跡が何かしらの形で残るはずである。


 『火』であれば焦げ痕が。

 『風』であれば切り傷が。

 『水』であれば、当然ぐっしょりと。

 『土』であるのなら……、衣服がどうたら言う問題ですらない。


 辺り一面土まみれになるか、そうでなければ体の原型も残らないだろう。


 だがそんな痕跡など、衛士の衣服はもちろんのこと、舞台にもまったく残っていない。



 ……と、いうことは?



 カステルモールをじーー……っと眺める。

 彼はロープとナイフを取り出すと、衛士を縛り始めた。


 なんだか、とっても既視感デジャヴな光景。



 と、いうことは。



 抑揚の欠け落ちた小さな声で、杖でソレを指さしながらタバサは尋ねた。



「そのナイフ、どうしたの?」

「え? ああ、彼が持っていたんですよ」


 そう答えたカステルモールは、ナイフを持ったまま振り向きざまに杖を抜いた。



 しかし、流石に今度ばかりはタバサが早かった。

 彼が杖を向けた時、既に詠唱は終わっていたのだから。


 杖を振り下ろし、『凍える風ウィンディアイシクル』が宙を駆ける。

 氷の矢は、その全てがカステルモールの左手へと集中した。



「くッ!」


 カステルモールは咄嗟に身を捻ってかわそうとしたが、一本の氷の矢が左の手のひらを貫通した。


 ナイフがその手から滑り落ち……、同時に、糸の切れた操り人形マリオネットのごとく、カステルモールが崩れ落ちた。

 それでもなおタバサは油断せず、次なる呪文を詠唱する。


 大気が震え、小さな稲妻が周囲を走る。

 『雷撃ライトニングクラウド』。


 殺傷能力が非常に強い『火』と『風』の上位魔法ラインスペルを、タバサは解き放つ。

 稲妻は、カステルモール……


 が手放して地面に突き立っていた短剣を直撃し、まとわりついた。


 その瞬間、



「ぅぎぃああぁあああぁあああああぁああああ!?」


 と、よく通る低い声バリトンで悲鳴が上がった。

 無論、それはカステルモールからでも倒れた衛士からでもなく……、『短剣』からである。




[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ