第三十六話 越後の次男その十三
[8]前話 [2]次話
「大うつけどころかな」
「左様ですな」
「名君ではないか」
「それがしもそう思いました」
「左様じゃな」
「若しかすると」
その織田家の大うつけはというのだ。
「大業を為す」
「そこまでの者か」
「そうも思いました」
「左様か」
「尾張でもそう言われていますが」
しかしと言うのだった。
「家臣はまとまり民達もです」
「慕っておるか」
「善政をしているので」
それ故にというのだ。
「そうなっておりまする」
「民を観ればじゃ」
それでとだ、宇佐美は述べた。
「おおよそのことはわかるが」
「では」
「うむ、これからもじゃ」
「尾張のことはですか」
「他の家のこともじゃが」
それに加えてというのだ。
「尾張もじゃ」
是非にと言うのだった。
「見ていこう」
「では」
こうしてだった、宇佐美は信長についても観る様にした。このことを晴景そして景虎にもいうとこれがだった。
景虎がこう言ったのだった。
「尾張の織田殿ですね」
「ご存知ですか」
「名は聞いています」
こう言うのだった。
「わたくしも」
「そうでしたか」
「少しですが」
「大うつけと」
「はい、しかし」
それでもというのだった。
「わたくしは違うと思います」
「大うつけとはですか」
「あの方は傑物です」
こう言うのだった。
「天下に轟く」
「そこまでの方ですか」
「今は確かにあまりです」
「名は知られておらず」
「知っていてもです」
それでもというのだ。
「大うつけですが」
「大きな間違いで」
「その実はです」
「かなりの方ですか」
「そう思います」
これが景虎の見立てだった。
「あの方が天下を正す為に動かれれば」
「かなりのことになりますか」
「この乱れた天下をです」
まさにというのだ。
「正しきものにです」
「されると」
「はい、そしてそれはです」
景虎はさらに話した。
「甲斐の武田殿もです」
「武田太郎殿もですか」
「あの御仁も心が正しく」
そしてというのだ。
「そのお力をよき方向に使われれば」
「天下の戦乱をですか」
「収められますでは」
「ではこのお二人方は」
「私は是非です」
まさにというのだ。
「力を貸して頂きたいとです」
「思われていますか」
「左様です」
まさにというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ