暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝供書
第三十四話 内外を治めその四

[8]前話 [2]次話
「我等は信濃の統一を考えておる」
「では諏訪家もですな」
「当家に降ってもらい」
 そしてというのだ。
「家臣になってもらうが」
「それがお嫌ならば」
「その時はな」
「腹を切ってもらうしかありませぬな」
「うむ」
 晴信は信繁に難しい顔で答えた。
「そうするしかない」
「では」
「一度諏訪殿に臣従を求めるか」
「それも一門衆として」
 普通の家臣ではないというのだ、血のつながりがあればそれで只の家臣でなくなることは武田家も同じだ。
「我等にとって義理の弟の」
「重きを担ってもらうが」
「それがお嫌なら」
「その時はな」
 仕方ないとだ、晴信はまた言った。
「やはりな」
「そうなりますな」
「どうしてもな」
「その時は仕方ないかと」
 山本もこう言った。
「やはり」
「そうであるな、このことは他の者達に聞いてもな」
 それでもとだ、晴信は述べた。
「変わらぬな」
「そうでありましょう」
「ではな、甲斐の政と北条家や今川家とある程度の誼が出来れば」
「まずは諏訪家ですな」
「既に諏訪家の領地までの道も手に入れてな」
「そのうえで」
「話をしよう」
 こうした話を事前にしてだった。
 晴信は政を進めていっていた、甲斐の政は晴信の的を得たうえで家臣達を縦横に使ったおかげで驚くべき成果を挙げ。
 北条家や今川家の誼も出来た、それで晴信は甘利と板垣に話した。
「まだ縁組とまではいかぬが」
「北条家とはですな」
「それでもですな」
「結構な誼が出来た」
 それでというのだ。
「我等としてはな」
「満足すべきですな」
「今の両家との間柄は」
「少なくとも敵ではなくなった」
 そうした状況だというのだ。
「それでじゃ」
「いよいよですな」
「信濃に兵を進めることが出来ますな」
「そうじゃ、それでお主達にも活躍してもらう」
 甘利と板垣に言うのだった。
「よいな」
「承知しております」
「さすればです」
「信濃に兵を進めていきましょう」
「徐々に」
「わしも出陣する」
 晴信自らだというのだ。
「よいな」
「お館様もですな」
「そうされますな」
「うむ」
 二人に確かな声で答えた。
「そうする、ではな」
「これよりですな」
「殿もまた」
「出陣の用意に入る」
「わかり申した、では」
「その様に」
 こうしてだった、晴信はいよいよ信濃に兵を進める準備に入った。そうしてだった。
 実際に出陣の準備に入るがこの時だった。
 上田城において真田昌幸が己の自慢である幸村に言っていた。
「甲斐のことは聞いておろうな」
「はい、守護の武田様がですな」
 幸村も父に応えていった。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ