213部分:二百十三.御前の火炉
[8]前話 [2]次話
二百十三.御前の火炉
第二百十三.御前の火炉
帝の御前において火を入れる時は種火を火鉢で挟んではいけません。素焼きの器からそれを直接移すのであります。その際炭が転がらないようにして用心の為炭俵を積んでおくのです。
帝が石清水八幡宮を参拝された時のことですが供の者が白い礼服を着てそうしていつもの様にその手で炭を注いでいました。それを見た物知りの者が白装束の日は火箸を使っても問題はありません、と言いました。
これもまた些細な儀礼のお話ですがやはり帝の御前ですのでしっかりとしなければなりません。帝に対して不敬や非礼があるというのは持っての他のことであります。だからこそそれを果たさなければなりません。細かい部分まではっきりとわかって万事つつがなく行いたいものであります。
この火に関することでも同じです。細かい、どうでもいいのではないかと思う人もいるでyそうがそれでもです。何事にも知っておいてそのうえで対処していきたいものであります。まさか帝に対して無礼があっても構わないという人はいないでしょう。いたらその人はまさに逆臣であります。
御前の火炉 完
2009・12・13
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ